コンテンツメニュー








リンク
ようこそTake1ブログへ
このブログはTake1の日々の思考回路を赤裸々に綴っています。(*^_^*)  カテゴリーとして
●お店 ●イベント 会合 ●モノ 商品
●飲食 グルメ ●映画 ●学び 言葉
●感動 興奮 勇気 ●健康 ●個人
●今日何の日? ●雑学 ●仕事
●情報 ニュース ●組織 活動 ●珍
●動画 画像 ●同友会 ●暦 季節 行事
を掲載しています。
楽しく読んでいただければ幸いです。(^_^)v

take1のfacebook


平成30年(2018年)

H30年7月20日更新(バナーをクリック)
サイト内検索
カレンダー
<  2024年05月  >
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
  
投稿者 : take1 投稿日時: 2010-03-11 22:14:26 (1503 ヒット)

今日は風が強い寒い日でした。。。。

こういう時は、とにかくあったか〜いものが食べたいですね。

という事で、今夜はおでんではなく、たっぷりとアツアツ、ホコホコの里芋。そしてさり気なく半熟茹で卵です。

味噌星人のtake1.こういう時は迷わず、当たり前に味噌ですね。

take1のお気に入りは、定番ですが、
ナカモの「つけてみそ かけてみそ」  http://www.nakamo.co.jp/index.html
です。
一人暮らしをしていた昔、凄くお世話になったのが、かける味噌。その時の影響なのか?今も結構色々な料理にかけて楽しんでます。



美味しそう〜。。。ご飯とのコンビネーションは、全日本バレーに匹敵しますね(笑)。



味噌星人でもありますが、卵星人でもあるtake1です。最高な黄身の溶け具合です。この黄身のクリームと味噌が口の中で融合したらどうなるんでしょう?
ヤバイです。


共感して頂けたら幸いです。


投稿者 : take1 投稿日時: 2010-03-10 23:04:50 (1619 ヒット)

と、言う訳で・・・「ハート・ロッカー」

http://hurtlocker.jp/

アカデミー賞の発表前、ギリギリに観に行ったので、結果が解らなく素直に観ました。

この作品はイラクに駐留するアメリカ軍の中でも、最大の危険を伴う爆発物処理班の兵士を描いた社会派戦争アクションです。
命知らずの兵士と仲間との確執と友情を軸に、緊張感あふれる爆発物処理の現場をリアルに映し出しています。
迫力ある戦場の描写と、兵士の勇気の裏にひそむ心理の繊細な描写に驚かされます。

”War is a Drag."

今作の冒頭に登場するテロップです。その言葉から分かるとおり、
”一度戦場に立ったら二度と普通の生活に戻ることはできない”
というメッセージを強く残した作品です。

エンディングの時、”War is a Drag." 主人公ジェームズの”辛いんだけどやめられない”という心境がよく伝わってきました。

賛否両論が分かれる作品です。

正直、take1は微妙〜?。。。。

戦場の臨場感は物凄くリアル。よく、ニュースで放送されるような画質が余計に説得力を出してます。

今までの爆弾ものとは、全く切り口が違いますね。いつ爆発するかわからない。はっきりとした悪役がいない。全く敵が見えない。観ているtake1は、主人公ジェームズとその仲間たちの爆弾処理を131分間たっぷりに付き合わされ、くたくたに疲れました。ギャラリーのような怪しいイラク人たちがみんなテロリストに見えてしまいます。これって怖いですよ。

そして時おり、戦闘機の爆音が上空を轟かせて通り過ぎていく。いつ爆弾が投下されるかもしれないという不安感がこちらにも伝わってきます。
普通の人間だったら頭がおかしくなる極限状態!この映画の最後まで持続する緊張感は観ているこっちがとにかく疲れます。

戦場のリアルさを追求した場面。
ライフル弾の装填をスムーズにするために、必死でつばを吹きかけ、血を拭き取り、すべりをよくする行為。
狙撃手のサポートをするために双眼鏡で、敵を視認するジェームズの目にとまるハエと臭ってくる汗と血。


そして思わず目をそむけたくなる極めつけの場面。
敵のアジトで血まみれになり、死んでいる人間爆弾少年。
少年の体の中には、爆弾が隠されており、それに手を突っ込んで爆弾を取り出すジェームズ。

これほど生生しい場面は、「プライベート・ライアン」のノンストップ15分オープニング依頼の衝撃。平和な世界を願いながら、危険な戦場に魅かれた哀れな男たちの物語です。

アバター派のtake1としては、これがアカデミー最優秀作品賞に輝くかは微妙かな〜???
アカデミー会員の目線とは、ズレのあるtake1です。


投稿者 : take1 投稿日時: 2010-03-09 14:07:56 (1765 ヒット)

映画星人のtake1も毎年関心があるアカデミー賞ですが、今年の作品賞は
「ハート・ロッカー」  
http://hurtlocker.jp/
が受賞しました。

take1は、自分も評価の高い「アバター」が「タイタニック」同様総なめなんじゃないか?と思っていたので、チョット残念でしたね。

今年は、前評判から「アバター」と「ハート・ロッカー」の一騎打ちでした。
両作品はともに9部門でノミネートされ、結果は「アバター」3冠 「ハート・ロッカー」6冠で結果的にイラク戦争を舞台にした「ハート・ロッカー」の圧勝で終わりました。

しかし、現実の興行収入をみると「アバター」の優位は歴然としています。
大衆から圧倒的に支持され記録を塗り替えた大ヒットを、アカデミー賞受賞作の中でも最も収益が少ない作品のひとつである「ハート・ロッカー」が破るというのは、チョット疑問というか?こういうねじれ現象は、どうやっておきたのか?が興味あるとこです。

アカデミー会員の感情や様々なバランスが働いて、『アバター』が不当に扱われた、と感じている人も多いはず。ちなみにtake1もその一人です。

・巨額の制作費をつぎ込んだSF大作と、低予算の社会派サスペンス。
・元夫婦という話題の両監督による対決。

あらゆる面で対照的だった2作品ですが、アカデミー賞の選考では興行収入の数字のような商業的な成功が絶対的な評価基準になるわけではないのも事実。アカデミー会員は娯楽大作に対して軽視する傾向がるようです。
多くの大衆に受け入れられた作品は分かり易く商業ベースの数字で表されますが、アカデミー会員は結局のところ、売れたかどうかよりも、映画作りの土台や基本的なメッセージ性にこだわっていると思います。

結局、一般の観客の視点とアカデミー賞選考の視点は大きくズレていると言わざるえない。


投稿者 : take1 投稿日時: 2010-03-08 20:01:09 (1428 ヒット)

【住宅版エコポイント】が、今日3月8日から受付開始です。


住宅エコポイント事務局  http://jutaku.eco-points.jp/


「住宅版エコポイント」は、省エネルギーに配慮した住宅を新築・リフォームした場合に申請すると最高30万ポイント(1ポイント=1円相当)が給付される制度です。


※国土交通省「住宅エコポイントについて」



以下にまとめてみました。

〜エコポイントの内容について〜

1ポイント=1円換算 で 新築住宅だと上限一律300,000ポイント

主な工事の対象は

●エコリフォーム  
   ・窓の断熱改修
   ・外壁、屋根、天井または床の断熱改修
   ・バリアフリー改修

●エコ住宅の新築 (現在の次世代省エネ基準適合)


そして、気になる給付されたポイントの使い道は
   ・省エネ・環境配慮に優れた商品
   ・全国で使える商品券
   ・獲得したポイントを「即時交換」し、省エネとは関係ないエコリフォームの追加工事、新築工事
    の追加工事・・・etcに充てることもできます。


※対象エコ住宅  
       新築:平成21年12月8日?平成22年12月31日までに着工したもの
       リフォーム:平成22年1月1日?平成22年12月31日までに着手したもの

※ポイント発行申請期限  
       新築:平成23年6月30日まで(一戸建て)
       リフォーム:平成23年3月31日まで


ただし、住宅版エコポイントの予算が1000億円です。一見、多いように思えますが、家電エコポイントの2946億円やエコカー補助の3700億円と比べると・・・物凄く少ないような。。。。
予算に達してしまいそうな時には事前周知があり、予算に達した場合は、当然エコポイントの発行は打ち切りになります。

(予算枠が終わり次第終了となるので、お早めに。)



ご利用されたい方、もっと詳しいお話を聞きたい方はタケイチホームでも、新築、リフォーム共勿論、住宅版エコポイントに対応していますので、お気軽にお問い合わせください。


投稿者 : take1 投稿日時: 2010-03-07 23:54:40 (1825 ヒット)

中央自動車道
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E9%81%93
の双葉サービスエリア(下り)の期間限定いちごソフトクリームを食べました。



本当は、物凄く鮮やかで、怪しい紫色の「巨峰ソフト」が気になっていたのですが?

店員さんに
「巨峰といちごで悩んでいるんだけど?どっちがお薦め?」
と、聞いたとこ
「期間限定のいちごがお薦めです。」
との答えが。。。お約束のもう鉄板ですが、限定に弱い典型的な日本人のtake1でした。


味は。。。。
意外と、想像よりもしっかりイチゴです。
もっと薄く、バニラにいちご風味なのかと思っていたので、いい意味での裏切り行為ですね。

ソフトクリームにしては、随分固く、ソフトよりアイスって感じだけど、コーンがクリスピーじゃなくサクサクでよかったです。
いちごのツブツブもしっかりあり、美味しかったです。


投稿者 : take1 投稿日時: 2010-03-06 23:11:18 (1868 ヒット)

株式会社会田総合研究所 http://www.aida-soken.co.jp/ 
主催の「不況を乗り越えるための抗酸化工法戦略セミナー」
に出席させて頂きました。


場所は東京都大田区大森駅前の
大森東急イン http://www.omori-i.tokyuhotels.co.jp/ja/index.html
です。

今回は、タケイチホームが抗酸化工法の材料を仕入れさせて頂いている有限会社オオタニの大谷社長ともう10年も前から同じ抗酸化工法を取り組まれている、長野県蓑輪町の
有限会社共進住建 http://www.kyousin-j.com/
の松澤社長と道中ご一緒させて頂きました。


(株)会田総合研究所の佐々田共一社長より
「抗酸化工法を如何に奨めるか」という講習テーマでお話を頂ました。

今は当たり前になっている事ですが、自分が初めて抗酸化に出会った時の感動を思い出し、建築屋表現ではなく、お客様に解り易い言葉で表現できるには?どうしたらよいか?という学びがありました。



抗酸化工法の開発者であり、(株)会田総合研究所の会田伸一会長より
「抗酸化工法の展望」という講演テーマでお話を頂きました。

会田会長の人柄と解り易く優しいお話はいつも引き込まれますね。


熱心な聴講者で話も熱い会長です。質疑応答では、沢山の質問や意見がかわされました。


セミナーの後、全国から集まった抗酸化工法を実践している工務店の仲間と
懇親会で交流させて頂き、色んなお話、情報交換で盛り上がりました。

これからも、快適な住環境と住み手の健康を提供させて頂く意味でも
抗酸化工法を広めていきたいと思います。


投稿者 : take1 投稿日時: 2010-03-05 23:38:50 (1528 ヒット)

今夜は邦画の祭典。
『2010 第33回 日本アカデミー賞』
www.japan-academy-prize.jp/
の授賞式が東京・グランドプリンスホテル新高輪であったとの事。

予想通りというか、圧倒的というか
「沈まぬ太陽」
が取りましたね。
http://take-1.sakura.ne.jp/modules/masternews/index.php?page=article&storyid=188

2009年、邦画の興行収入が凄かったですね。take1も邦画の面白さに気づいた、いい作品に出逢ったと思っています。
特に、
『沈まぬ太陽』 と 『劒岳 点の記』
は印象に残った作品でした。
2010年、今年も面白い邦画、いい作品に出逢えたら嬉しいですね。




以下ネットニュースより〜

作家・山崎豊子のベストセラー小説の映画化『沈まぬ太陽』(若松節朗監督)が作品賞を受賞した。激動の昭和を舞台に、ある航空会社で冷遇されながらも自分の信念を貫く男の生きざまを描いた作品。授賞式には、鳩山由紀夫首相がお祝いに駆けつけ「(原作のモデルとされる)JALは沈んじゃった気がしますが、ぜひまたJALがよみがえってほしいと思いますし、主演の渡辺謙さんは大きな病を乗り越え、あなたこそ沈まぬ太陽だな」と称えた。

渡辺は『明日の記憶』(2006年)以来、3年ぶり2度目となる最優秀主演男優賞も獲得し、ダブルの喜び。受賞スピーチでは「この映画は矜持(きょうじ)というテーマがありました。社会に強く何かを求める矜持、角川嗣彦さんが映画化しようと言った挟持、若松監督をはじめ、スタッフ、キャストが心込めた矜持、その成果がこのトロフィーなんだと思います。長いロケに出て、帰りを待っていてくれた妻や子供たち、ありがとうございました」と語った。


作品賞獲得に並々ならぬ意欲を表していた木村大作監督の『劒岳 点の記』は監督賞をはじめ6冠に輝いた。木村監督は「優秀助演女優賞の室井滋さんがお芝居は引き算がいいと言われたが、今日をもって、私のこれからの映画人生も引き算でいきます」と、何やら心にひらめいたようなコメントを残した。

 
最優秀助演男優賞を受賞した香川照之は「西田敏行さんに『お金をかける映画は多いけど、命をかける映画は少ないよね』と声をかけられ、撮影現場に向かったことが思い出されます。大袈裟でなく命をかけていました。生きて帰ってこられた。剣岳にも感謝」と声を震わせながら、ロケに協力した剣岳の関係者や撮影スタッフ、共演者、木村監督にも感謝を述べ、喜びをかみしめた。
 



『沈まぬ太陽』
http://take-1.sakura.ne.jp/modules/masternews/index.php?page=article&storyid=188
◆最優秀作品賞
◆最優秀主演男優賞:渡辺謙
◆最優秀編集賞:新井孝夫



『劒岳 点の記』
http://take-1.sakura.ne.jp/modules/masternews/index.php?page=article&storyid=51
◆最優秀監督賞:木村大作
◆最優秀助演男優賞:香川照之
◆最優秀音楽賞:池辺晋一郎
◆最優秀撮影賞:木村大作
◆最優秀照明賞:川辺隆之
◆最優秀録音賞:斉藤禎一・石寺健一



◆最優秀外国作品賞:『グラン・トリノ』(配給:ワーナー・ブラザース映画)
http://take-1.sakura.ne.jp/modules/masternews/index.php?page=article&storyid=25



◆話題賞作品部門:『アマルフィ 女神の報酬』
http://take-1.sakura.ne.jp/modules/masternews/index.php?page=article&storyid=64


投稿者 : take1 投稿日時: 2010-03-04 18:34:16 (1443 ヒット)

タケイチホームのマンスリーニュースレター「住まいる通信:感謝」の2010年3月号を発行させて頂きました

このニュースレターは、OB客様をメインにその他タケイチホームとご縁を持って頂いた皆様に発送させて頂いています(^-^)v

今月の内容は

●家族団らん健康レシピは『レンコンとジャコの炒め煮』

●今月のあなたの運勢

●なるほど家づくりの豆知識は【子どもの学習効果がアップする家づくりのヒント】について

●ほんのりアロマテラピー 素敵な香りで暮らしに潤いを

●ちょっと気になるお取り寄せはホットチョコ『ショコ・レ』

●主婦川柳 奥様の細道

●マサシの現場通信 〜太陽光発電について パート1〜

と盛り沢山の内容となっています


そして大好評今月のフリートークは、
『バンクーバーオリンピック 女子モーグル競技の感想』
を元モーグル競技経験者take1が勝手に語ります

ニュースレターを通じ、皆様に感謝し、皆様とのコミュニケーション促進に少しでも役立つよう、また皆様との絆をより深くさせて頂けますようにと思っています(o^_^o)。
堅苦しい内容は一切無く、空いた時間にサラッと軽く読んでいただけれると思います(o^_^o)



※タケイチホーム・マンスリーニュースレター「住まいる通信~感謝~」をご購読希望の方は、問い合わせより申し込みをお願いします。


投稿者 : take1 投稿日時: 2010-03-03 23:03:06 (1553 ヒット)

かなり落ち込んでます。。。。。

勿論、世の中全ては「原因」があって「結果」があります。

take1に全ての原因があるので、現実を受け止めなければいけませんが、反省してます。。。。。

思い込み、コミュニケーション不足、思いやり・・・・等
悪い種まきのせいで、信頼を落としてしまいました。
兎に角、素早く誠心誠意対応してお客様の信頼回復に努めたいと思います。




落ち込む → へこむ → 凹む

「凹む」って漢字は、何か変わっていますね。

他の漢字とは違い、物凄く印象深い形をした「凹」。
take1は、ずっと漢字ではなく記号だと思っていました(笑)。。。(本当に)
個性的で、全く違った形の漢字ですね。

常用漢字では、「凹レンズ」とか「凹凸」(オウトツ)などのほか、熟字訓として「凸凹」(でこぼこ)が認められているとの事。




『三省堂国語辞典』から
凹む 【へこむ】・・・主に若者語で,(一時的に)気分が落ち込む。意気消沈する。
気分が落ち込んだ時、若者たちを中心として、その精神状態を「へこむ」と軽く称することがある。物体が「くぼむ」という意味からだんだんと転化してきたものだ。
その精神の落ち込みを「凹む」と表記することが、携帯(ケータイ)メールやインターネットなど電子メディアの台頭ともに、近年ことに多く見られるようになってきた。
むろん、「へこむ」には、かねてより屈服する、困惑するとか、派生語に「へこたれる」といった語があるように、これと近い意味があり、小説などでも「凹」の字が使われることはあった。
「へこむ」は、そこそこ歴史のある訓読みであり、一部の国語辞書の類にも掲載されてきた。しかし、常用漢字表では公認されていない読み方である。「凹む」が流行する前に、そうした国語辞書などの表記を、かな漢字変換のための辞書に流し込ませることもあったのであろう。
そういった背景が重なって、ここのところ「くぼむ」ではない「凹む」(へこむ)を目にする場所がだいぶ広まってきたようだ。


投稿者 : take1 投稿日時: 2010-03-02 23:06:40 (1519 ヒット)

凄く気になった時事ネタを。。。。

コーヒー大好きなtake1ですが、一日に結構な量を飲みます。
普段は自販機のブラックカンコーヒー(uccブラックがお気に入り)ですが、プライベートでは、コーヒー専門店にもよく行きますね。

そんな中、スターバックスのスティックタイプのコーヒー:「VIA」が、発売されるそうです。




以下ネットニュースより。。。。

スターバックスコーヒージャパンは2日、同社初のインスタントコーヒー「ヴィア コーヒーエッセンス」を4月14日に全国の店舗で発売すると発表した。
米スターバックスが約20年をかけ、店舗で出すコーヒーに近い風味を実現。節約のため外食などを控える「巣ごもり派」を取り込むとともに、忙しくて頻繁に店舗に足を運べないコーヒー好きにオフィスで楽しんでもらいたい考え。カップに粉末を入れ、お湯を注ぐだけで本格的なコーヒーが味わえる。
コロンビアとイタリアンローストの2種類で、価格は3袋入り300円、12袋入り1000円。 



実は、事務所でお手軽に素早くリーズナブルに飲めるのはインスタントコーヒー。勿論、手間と時間を惜しまなきゃ、ドリップタイプがベストなんですが。。。。

今まで、take1は、「美味しい」と思えるインスタントコーヒーに出逢っていないので、かなり興味ある気になるニュースでした。

是非、飲んでみたいですね。
美味しかったらどうしよう〜?(笑)


投稿者 : take1 投稿日時: 2010-03-01 22:25:10 (1525 ヒット)

17日間にわたって行われた第21回冬季五輪バンクーバーオリンピック閉会し、熱戦のつづきは次回冬季五輪開催地、ロシアのソチに引き継がれました。

take1は、今回も寝不足の日々が続き世界最高のアスリートの戦いに見惚れた毎日でした。

take1が冬季オリンピックに興味を持ち、見始めたのは旧ユーゴスラビアのサラエボ大会からです。
まだまだ、冬季オリンピックは、TV中継も今ほど多くなく、競技もマイナーで人口も少なかったこともあり、情報も少なかったのですが、スピードスケートの黒岩彰選手に日本中の期待と注目が集まっていた記憶があります。
結果は残念ながら10位。でもその種目に一緒に出場したノー注目の北沢欣浩選手が銀メダルを獲得したのを生放送で見ていたのが始まりですね。

この時、子供心に、オリンピックのプレッシャー、日の丸の重みと国民の注目
っていう目に見えない敵に勝つ事の難しさといかに普段通りのパフォーマンスが出せるか?、平常心で戦えるか?というものを覚えたと思います。

4年後のカルガリー大会で、スピードスケート男子500mで「黒岩彰選手」が銅メダルを獲得した時はtake1も凄く嬉しかったことを覚えています。

4年に1度の世界最高のスポーツの祭典。
今回もアスリート達の熱い戦いに酔いしれました。
感動をありがとう。

2014年ソチオリンピックでは、バンクーバー以上の感動に出逢える事を期待して。。。。


投稿者 : take1 投稿日時: 2010-02-28 22:47:24 (1573 ヒット)

昨夜は、岐阜県中小企業家同友会 http://www.gifudoyu.jp/
のせいゆう会主催の交流会に参加してきました。

岐阜県中小企業家同友会の3地区
岐阜地区 西濃地区 中濃地区にそれぞれ支部の他に青年経営の勉強会があり
岐阜地区は岐阜地区青年部 http://gds.seesaa.net/
西濃地区は西濃地区青年部:せいゆう会
中濃地区は青年学舎(take1が幹事長を仰せ付かっています。)
という3つの会があります。

毎年この時期は「岐阜県青年経営者サミット」という3地区合同の交流を主な目的とした勉強会が開催されるのですが、去年までの6年間で1段落を迎え、今年はサミットが無くそれぞれの地区ごとで交流をしてきました。

そして、昨夜はせいゆう会主催の交流会です。

場所は新岐阜駅近くの
「ラム&ソーダ」  
岐阜県岐阜市住ノ江町2-4-2  058-266-8398
http://j47.jp/ram&soda/


平成22年度、4月からの3地区それぞれのリーダーです。真ん中のtake1は、お酒が弱いのでもう真っ赤ですね。。。。。
左が岐阜地区青年部部長:森白製菓株式会社 森君。 http://www.morihaku.com 
森君はtake1の弟の昔からの知り合いで、take1を「兄さま」と呼ぶ爽やかないい男です。かなりモテるらしいです。

右が西濃地区せいゆう会会長:昭和技研株式会社 田中君。http://www.mirai.ne.jp/~sho-wa
田中君は、みんなに弄られる人気抜群のMキャラ。趣味は子づくりで、ただ今4人目だそうです。

 


今年度、平成21年度の岐阜地区青年部 部長:株式会社ラピアス 金山君。 http://www.lapias.co.jp/ 
商売柄、いつでもどこでもピッカピカに光ってます。




前せいゆう会会長:株式会社メモリア http://www.1memoria.com/ 松岡君。
いつも明るく元気よいですね。前向きな考えと笑顔が魅力。・・・そして助平です。




この酔っ払い二人、怪しいですね。体型が似ているとどうして四つ相撲を取りたがるのでしょう?(笑)。。。土俵際ですね〜。。。でもカメラ目線??




左から元せいゆう会会長:富田石油株式会社の富田君。
その隣は前青年学舎 幹事長:東海美商 杉浦君。 http://www.to-bi.jp/
ピカピカの金山君。右がtake1。
杉浦君以外はみんな酔ってますね〜。。。
杉浦君、take1を自宅まで車で送ってくれてありがとうございます。


投稿者 : take1 投稿日時: 2010-02-27 17:30:19 (5098 ヒット)

明治時代の実業家で、日本資本主義の生みの親の一人と言われる渋沢栄一は、数々のビジネス訓を遺していまが、その中で代表的な言葉として「夢七訓」があります。


take1も聞いたことある言葉ですが、とある会社の壁に貼ってありました。


「夢七訓」 〜渋沢栄一〜

夢なき者は理想なし

理想なき者は信念なし

信念なき者は計画なし

計画なき者は実行なし

実行なき者は成果なし

成果なき者は幸福なし

ゆえに幸福を求める者は夢なかるべからず



よ〜く読むと当たり前に単純ですが、なぜか新鮮にそして心に感じる言葉です。
何でも「事は夢を描くことから始まる」という意味です。
企業や職場においても、「社員の一人一人が夢をもって仕事ができる」そんな環境作りが大切だと感じされられます.



参考資料

我が人生は、実業に在り〜渋沢栄一〜
持ち前の好奇心とバイタリティで、新生日本に必要な知識や技術を貧欲なまでに吸収する情熱は他の追随を許さない鬼気迫るものがあったという。
己が信ずる道を見つけるや、過去の過ちと訣別、機を見るに敏。時代を先取りするのが、この男の身上であった。
また、成功は社会のおかげ、成功者は必ず社会に還元すべきという信念の持ち主で、私利私欲を超え、教育・社会・文化事業に賭けた情熱は、生涯変わることなく、その柔和な目で恵まれない者たちを見守り続けた。
失うことのなかった、こころの若さとそこから生まれた力のすべてを尽して、日本実業界の礎を築いた渋沢栄一。
日本実業界の祖。希代の天才実業家と呼ばれる所以は、並はずれた才覚と行動力からで、今なお、人々を魅了しています。



渋沢栄一
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%8B%E6%B2%A2%E6%A0%84%E4%B8%80


投稿者 : take1 投稿日時: 2010-02-26 23:55:45 (4130 ヒット)

連日熱戦が繰り広げられている
バンクーバーオリンピック http://www.joc.or.jp/vancouver/
ですが、今日は日本中が注目した女子フィギアフリーでしたね。

日本中の人々誰もが浅田真央選手の金メダルを願っていたとは思いますが、残念でしたね。でも、銀メダルの凄い事だと思います。

浅田真央選手、銀メダルおめでとう


take1の超個人的な感想を少し。。。

オリンピックは8位入賞と言いますが、日本代表3選手全てが入賞というのが素晴らしい事だと思います。
愛知県を中心とした日本のフィギアスケートの選手層の厚さが表現されていますね。

そう思うと、金メダリストのキム・ヨナ選手は凄いですね。
日本と比べると選手層も厚くない韓国で、一人世界レベルで活躍している事は並大抵の努力と精神力では出来ないと思います。そんな意味で、「努力は嘘つかない」という格言があいますが、誰よりも努力した結果なのかな〜?って思いました。

そして、銅メダルを獲得した、地元カナダのジョアニー・ロシェット選手。
4日前にお母さんを亡くされた悲しみを背負っての演技。涙のSPとは一転して凛と堂々としたフリーの演技は天国へ旅立ったお母さんの魂が入っているような観る者を震えさせる演技だと思いました。凛とした態度に感動を覚えました。



スポーツ大好きなtake1。
take1が思い出に残る女子フィギア選手を挙げると、勿論初めて知ったのは
人気を根付かせたパイオニア、渡部絵美選手ですね。(古いかな?知っている人いるかな?)
勿論、伊藤みどり選手が一番有名だと思いますが。。。。

当時のtake1の一押しを紹介します。
長野オリンピック当時、凄くファンになってしまったのですが、IBMのCMに出ていた「エレーナ・リアシェンコ」選手が今でも印象に残っていまね。
美しく、一生懸命な姿に魅かれました。



長野オリンピックの時のIBMのCM エレーナ・リアシェンコ

http://www.youtube.com/watch?v=-jKDtjlkH3A


投稿者 : take1 投稿日時: 2010-02-25 21:45:15 (2424 ヒット)

大好きな赤ウインナーです。



これをB級グルメのカテゴリーにしていいのでしょうか?
take1にとっては、超A級の大好物です。

take1の初めて出会ったウインナーは勿論、粗引きじゃなく

久々の大好物に思わず興奮の夕飯のおかずでした。


追伸
JR高山本線 美濃太田駅南口より徒歩1分のところに、「串の長楽」という串屋&居酒屋さんがあります。
大将の浅岡利光さんは、take1の知り合いで、take1も時々飲みに行くのですが、ここで絶対頼むメニューは、赤ウインナー炒め。
take1のお薦めで〜す。


串の長楽
岐阜県美濃加茂市太田町1743の1
0574-25-5075


投稿者 : take1 投稿日時: 2010-02-24 23:58:20 (1538 ヒット)

一昨日に続き、
今夜は美濃加茂市役所 http://www.city.minokamo.gifu.jp/top.cfm
の東に隣接する美濃加茂市中央公民館で行われた
岐阜県中小企業家同友会 http://www.gifudoyu.jp/
の中濃青年学舎第7講座に参加しました。

今年度の青年学舎も全8講座中残すところ後2講座となりました。
take1は、現在中濃青年学舎の幹事長を仰せ付かっております。

今回第7講座の報告者は 
株式会社 タイメック http://www.timec-g.jp/
代表取締役 棚橋雄二氏です。

他の会社さんて?どうやって人事評価しているのかな?
どういうふうに社員の給料を決めているのかな?
そんな「知りたい、参考にしたい」という事から棚橋社長に白羽の矢が立ち

大テーマ:人事評価&給与体系について
「給与体系と5S活動で社内改革」
〜第2創業の心意気で新しい仕事、会社づくりを実践中〜
http://take-1.sakura.ne.jp/take1/2010.2.24seinengakusya.pdf
と題してタイメックの実践を報告して頂きました。



現在棚橋社長は2代目社長。社長になられて5年目で、タイメックは去年創業40周年を迎えられた素晴らしい会社です。

まず、報告の中で思ったのが、棚橋社長の社員に対する優しく愛する想いが凄く伝わってきました。
兎に角、社員にずっとタイメックで働いてもらいたい(ずっと居て欲しい)。

そうするには?

安心を与えなくては?

退職金が無いと長くは居てもらえない

毎月の給与明細に今現在のあなたの退職金ポイントを掲載。そして、給与体系のオープン化。

長くタイメックで働いてくれたら幸せな人生設計が立てれますよ。



そんな思いで、給与体系をシステム構築してそこに社長面談という味付けを加えた人事評価を行うという体制を整えたとの事。
ただ、バリバリのシステマチックの成果主義じゃなく、成果と人間性の両面から見ている棚橋社長の性格らしい評価査定だと思いました。

あまり多く詳しい内容を語るのは、企業秘密になりますので伏せさせて頂きますが、棚橋社長が本当によく勉強され、実践しているな〜っと刺激を受けました。


報告中の棚橋社長。少しづつ白髪も出現し始め、カッコいいロマンスグレーに変身中です。モテるでしょうね。。。。



最後に棚橋社長が仰った中で印象に残った言葉を。。。
●「人間性を100%発揮出来ている社員が好き、ドンくさくても、亀でも一生懸命な社員が大好き。」
●「タイメックに必要な社員は、短距離ランナーではなく、マラソンランナーです。」

棚橋社長、大変為になる報告ありがとうございます。







追伸 〜どうでもいい余談〜
55年前(1955年)の今日、2月24日は
アラン・プロスト (仏:F1レーサー)

スティーブ・ジョブズ (米:経営者,アップルコンピュータ創業者&CEO)
の誕生日だそうです。

take1的(笑)に、世界的に超有名なこの2人。同じ年に生まれたんですね。

日にちこそ違え、同じ年代という事でいえば、
take1

ミハエル・シューマッハー
みたいなものかな?(爆笑)


投稿者 : take1 投稿日時: 2010-02-23 23:42:16 (1718 ヒット)

お世話になっている加茂郡川辺町のI不動産様の事務所に貼ってあった言葉です。



山本五十六 男の修行

苦しいこともあるだろう
言い度いこともあるだろう 
不満なこともあるだろう
腹の立つこともあるだろう 
泣き度いこともあるだろう
これらをじっとこらえてゆくのが 
男の修行である


。。。。含蓄のある言葉です。


山本五十六の言葉は、非常に解かり易いですね。
自分自身の経験と想いを自分の言葉で伝える人だと思います。

山本五十六の言葉で一番take1が知っているのは、

やってみせ
言って聞かせて
させて見て
褒めてやらねば人は動かじ

ですね。
これは、時代の順番からして、上杉鷹山の「してみせて 言って聞かせて させてみる」の影響があるんじゃないかな?

でも、「褒めてやらねば人は動かじ」という追加の言葉が凄く解り易く、伝わり易くなっていると思います。

山本五十六というと、真珠湾攻撃、パールハーバーというイメージが強く、十人十色の評価だと思いますが、

よく、雑誌やメディア、本を見ると、日本より外国、海外、特に戦争の敵国アメリカでの評価は凄く高いですね。それは、彼の指導力が評価されているんだと思われます。

自分の考え、意思を分かり易く上手に部下に伝えるか!という事は、時代を超えていつの時代にも当てはまる事なので、非常に参考になりますね。


男の修行。。。。。
一言でいうと、「耐える事」・・・・これが男の美学かな?


投稿者 : take1 投稿日時: 2010-02-22 23:43:31 (1454 ヒット)

今日は2月22日。世間では、猫の日だそうです。

take1的には、今日は平成22年2月22日は、「ににににに」ってことで、笑顔の日という事で、一日ずっとニコニコ笑顔の日でした。
勿論、今日だけでなく、明日以降も笑顔は大切ですね。

でも今夜、平成22年2月22日22時22分22秒の瞬間は意識してなかったですね。普通に入浴中でした(笑)。。。。



今夜は美濃加茂市役所 http://www.city.minokamo.gifu.jp/top.cfm
の東に隣接する美濃加茂市中央公民館で行われた
岐阜県中小企業家同友会 http://www.gifudoyu.jp/
の中濃地区加茂支部の2月度例会に参加しました。

今年一年の加茂支部の大テーマは「ブランド」

今回の報告者は有限会社 可児設備 http://www.kanisetu.co.jp/
専務取締役 可児修司氏です。

「営業力のある会社をめざして」
〜困ったときに選ばれるため、会社をブランディングせよ〜
http://www.gifudoyu.jp/pdf/tyuno-kamo.pdf
というテーマで可児設備のブランディング戦略を報告して頂きました。



現在可児専務は、超地域密着戦略を実践している水道屋さんです。
車で30分以上かかる場所は断り、30分以内の商圏だけをを徹底的に相手にしているとの事。

ランチェスター経営
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E7%B5%8C%E5%96%B6
を大変勉強されていて、その商品と地域の戦略を仕事に反映、実践している内容をエネルギッシュに楽しく元気よく話して頂き、聞き手も気持ちよく、解り易く、自社に置き換え易く聞く事が出来ました。


一見して、見かけだけで判断すると、スキンヘッドでチョット怖いイメージの可児専務。
でも見た目とは違い、面白く熱い人ですよ〜。。。
写真の黄色い掲示紙は
ランチェスター戦略の第一人者 竹田陽一氏http://www.lanchest.com/
の「中小企業の成功戦略13箇条」。


可児氏の報告の中で、一番共感出来たとこは、
●お客様との信頼関係の構築は、共有時間の長さ、どれだけ一緒に居る時間が長いか。
●顧客満足は、人(パーソナル)という安心を売る事
という言葉でした。


報告後のグループ討論では
「あなたの会社は顧客に選ばれるために具体的に何をしていますか?」
という討論テーマで、それぞれ本音の意見を述べ、学び合いました。take1も真剣モードですね〜。。。。


共感出来た部分、勉強になった部分が多く、自社に持ち帰り、早速実践してみようと思います。
可児専務、大変為になる報告ありがとうございます。


投稿者 : take1 投稿日時: 2010-02-21 21:52:58 (1546 ヒット)

マクドナルドの期間限定商品・ビッグアメリカシリーズ第3弾
「ハワイアンバーガー」を食べました。



http://www.mcdonalds.co.jp/quality/basic_information/menu_info.php?mid=9055



「テキサスバーガー」も「ニューヨークバーガー」も食べなかったのですが、今回は気になって、薦められて、衝動買いです。take1も期間限定発売という魅力的な言葉に弱いですね。



コンセプトは、ハワイの郷土料理「ロコモコ」。
ロコモコとは、take1的な表現で言えば、ハワイ式丼かな?
お米の上にハンバーグとタマゴを乗せ、その上からグレイビーソースが掛かっています。
そして、アメリカらしく、ハワイらしくボリューム満点。なんと677キロカロリーです。



ジューシーでボリュームたっぷりのビーフパティとぷりぷりのタマゴ、
旨みたっぷりのベーコン、チーズ、レタスを包み込んだ欲張りな組み合わせ。
粉チーズをトッピングした香ばしいバンズも魅力的ですね。



とにかくボリューム満点。
ハンバーグと卵の最強ペアがパンチ力抜群で、take1の胃を一杯にしました。


グレイビーソースがバンズに合うかどうか?で好きか嫌いかで好みが分かれるとこですね〜?
take1はOKです。大満足。。。


投稿者 : take1 投稿日時: 2010-02-20 17:52:21 (1452 ヒット)

作戦 THE SCAM


http://scam-movie.com/

デイトレードの世界に挑戦した青年が、仲間と共に人生最大の大勝負に挑む金融サスペンス映画です。
韓国映画として株の世界を初めて本格的に描いた、リアルでスリリングなストーリーに最後まで目が離せないと言いたい作品ですが、ラストは知識が必要かも?....
というのは、最後のオチは、株を全く知らない人だと意味が解らないかもしれません。(心配)

NHK製作で株の仕手戦を描いた作品で、
『ハゲタカ』
http://take-1.sakura.ne.jp/modules/masternews/index.php?page=article&storyid=34
がありますが、それっぽい作品なのかな?っと、期待を込めて観に行きましたが、やっぱ、全体を通してのスリリングさは、無く中盤までは、コメディータッチで後半ようやく一気に加速って感じです。




マーケットのスケール、ストーリーの面白さ、手に汗握る攻防を『ハゲタカ』のようにシッカリ押さえている訳ではないので、期待値が高いと凄くつまらない作品です。
無欲に大金を動かすスリルを楽しむ分に重点を置けば、そこそこ楽しめる作品です。

ただ、韓国スター大好き、パク・ヨンハ大好きな女性の皆様は、果たしてストーリーは解るのでしょうか?(笑)
でも、「これでもか」という位、パク・ヨンハがスクリーンにドアップで写っていうので、充分楽しめるのかもしれませんね。




追伸

『冬のソナタ』のパク・ヨンハ7年ぶりの映画出演という事で、未だに生息していそうな韓流パワーの根強い人気を支えている女性が一杯だと辛いので、あえて公開後しばらくしてから観に行きました。

それなのに。。。。。

観に行くと

実は、観客は僕一人で、貸切でした。

チョット寒い、淋しいですね〜。。。。

上映時間、場所は ヒ・ミ・ツ。。。。


投稿者 : take1 投稿日時: 2010-02-19 23:18:43 (1415 ヒット)

俳優、藤田まことさんが、17日、大動脈瘤出血のため死去されたとの事。
take1個人的に凄く思い出深い印象に残る俳優の一人です。

take1の中では、藤田まこと=中村主水でした。

CMの「あたり前田のクラッカー」も
コメディー番組「てなもんや三度笠」も
最近のTVドラマ「はぐれ刑事純情派」の安浦刑事役も

全く知らないtake1ですが、必殺仕事人の中村主水は印象深いですね。

take1の中学1年生から3年生までの3年間、毎週金曜夜10時からはTVで
必殺シリーズを観るのが週慣でしたね(笑)勿論、勉強なんて二の次嵌ってました。

当時は、キャラが抱負で本当に面白く、観てたような。。。

・中村主水 … 藤田まこと
・おりく … 山田五十鈴
・かんざしの秀 … 三田村邦彦
・三味線屋の勇次 … 中条きよし
・組紐屋の竜 … 京本政樹
・花屋の政 … 村上弘明
・何でも屋の加代 … 鮎川いずみ
・西順之助 … ひかる一平
・筆頭同心田中 … 山内としお
・せん … 菅井きん
・りつ … 白木万理

覚えているもんですね。
確か?高校1年だったかな?映画「必殺! ブラウン館の怪物たち」を映画館へ観に行った事があります。

必殺! ブラウン館の怪物たち
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%85%E6%AE%BA!_%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E9%A4%A8%E3%81%AE%E6%80%AA%E7%89%A9%E3%81%9F%E3%81%A1


その他、必殺シリーズは、色々ありましたけど、中村主水が出ている仕事人シリーズが一番面白かったような気がします。

せんの「婿どの。」
りつの「あなた〜。」
田中様の「なかむらさん」(おカマっぽく)

レギュラーの脇役の鉄板のセリフと掛け合いに毎週解っていても楽しく観ていたtake1がいますね。
鮎川いずみのエンディング曲「冬の花」は今でもカラオケで歌ったりするし。


何か?ブログを書いていたら当時の記憶が蘇ってきたので、もう少し。。。
あの頃は、次の日の朝、友達と昨夜の仕事人の話で盛り上がっていました。そこで決まって中村梅之助のオープニングナレーションを口ずさむ怪しい中学生でした。


必殺仕事人3
世の中の 善と悪とを比ぶれば 恥ずかしながら悪が勝つ 神も仏も無えものか 浜の真砂は尽きるとも 尽きぬ恨みの数々をはらす仕事の裏稼業 へへっ お釈迦様でも気が付くめぇ

「へへっ お釈迦様でも気が付くめぇ」という言い回しが味があったですね。


必殺仕事人4
近頃世間に流行るもの 押し込み強盗 高利貸 賄賂をもらう偉ぇ人 金、金、金の世の中で 泣くのは弱い者ばかり 涙を拭いておいでなせぇ 恨みを晴らす仕事人 陰膳据えて待っておりやす

take1に楽しい学校生活の話題を提供してくれた必殺仕事人、中村主水に感謝です。
「藤田まこと」さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。 合掌


投稿者 : take1 投稿日時: 2010-02-18 21:56:18 (1950 ヒット)

本日は、いつもお世話になっているW事務所の引越しをお手伝いさせて頂きました。

岐阜市への移動、そしてお昼。。。。。

今日は岐阜市という事でお弁当じゃなく最初から計画的な外食モードで、take1お気に入りの岐阜県岐阜市茜部にある洋食レストラン「くいしん坊」に行きました。

国道21号線沿い、丁度城南病院と岐阜南警察署の中間付近にあります。

ここは、take1のかなりお気に入りでお薦めのお店なんですよ。

take1のお薦めは、何と言ってもハンバーグ定食
表面はコンガリ、中のお肉は、物凄く柔らかくて、昔ながらの味でとっても美味しいです。

昔は、味噌カツ定食ばかり食べていたんですけど、ハンバーグ定食を食べてから最近はこちらの方が多いですね。

味噌カツ定食もサクサクジューシーなカツがかなりボリュームたっぷりで、take1のお気に入りです。
その他、カニコロッケ定食は、サクサクの衣の中に熱々クリーミィーなカニがお口一杯に広がります。



take1お薦めのハンバーグ定食。美味しそう〜




すっごくお肉が柔らかくて、めちゃくちゃ美味しいです。ご飯が足りるかな?




ご馳走様です。すっごく満足です。



あつ、ちなみに定食のご飯を小にすると20円引き。
昔ながらの洋食屋さんって感じのお店で、オススメですよ〜。




W事務所のスタッフゥ〜、OK君のブログ
「OKなひとこと」
http://ok-hitokoto.blog.so-net.ne.jp/2010-02-18


投稿者 : take1 投稿日時: 2010-02-17 23:29:03 (1429 ヒット)

従業員の兼松のお父さんの兼松利夫さんからお酒を頂きました。



名前は、真っ直ぐな解り易いです。
ズバリ「しぼりたて 生」




このお酒は、地元の蔵元を借りて、兼松さんら有志が集まって毎年作っている地酒だそうです。

では、頂きます。


甘口で、まろやかな味です。
すっこく飲みやすくフルーティーな飲み心地。
これはグイグイいけてしまいますね。

よ?く冷やして冷酒で頂きます。

兼松さん、ご馳走様です。


投稿者 : take1 投稿日時: 2010-02-16 22:24:25 (2409 ヒット)

親友の
K君 http://tatumiya.info/lne/
と夕飯を食べました。

場所は美濃加茂市太田町のプラザちゅうたい前の「白王龍(ぱいわんろん)」

そこで、すっごく気になるメニューが??。。。。

それは。。。「中華風オムライス」

店員さんに、

「これって?天津飯のこと?」

と、質問すると、全く違うとの事。。。


店員さんの説明は、

オムライス定番のチキンライスの代わりに炒飯。
上にかかっているケチャップの代わりにあんかけ。

という組み合わせだそうです。

自他共に認める卵星人のtake1は、物珍しさに注文です。


「お待たせしました〜。」という声と共にきましたよ。

見た目は、うまそ〜。。。。


では、いただきま〜す。


あつっ。。。
甘酸っぱいアツアツでトロトロのあんかけとふんわり卵。。。。
その中からお米一粒一粒が油でコーティングされたパラパラの炒飯が出現して、三位一体のトリプルコラボがtake1の口一杯に広がります。

初めての組み合わせ、初めての味、身近だけど思いつかない組み合わせ。
欲張れた気持ちで大満足です。



全〜然、猫舌じゃない、熱い食べ物が大好きなtake1.
一気に美味しく完食です。

「ご馳走様でした。」


投稿者 : take1 投稿日時: 2010-02-15 22:27:58 (2054 ヒット)

名古屋市科学館 http://www.ncsm.city.nagoya.jp/index.htm
の新館が既存の天文館と理工館に隣接して建設中ですが、その中で特に注目なのが、世界最大となるドーム直径35メートルのプラネタリウムです。



足場が架かっていた時から凄く気になっていましたが、足場が解体され、世間にお披露目となった次の日の2月7日に偶然にも近くを通った所を撮りました。



そして、今日、現場が名古屋でしたので、進行状況を撮りました。
この一週間での進行状況が凄く解ります。


完成したら、是非観に行き、体感したいですね。


投稿者 : take1 投稿日時: 2010-02-14 16:43:12 (1594 ヒット)

モーグルという競技をやってきたtake1にとって、冬季オリンピック一番の注目種目がモーグル競技。

上村愛子選手の4位は大変残念な結果でした

でも、アルベールビルの正式種目からずっと観てきたtake1の観戦歴史上今回の女子モーグルは、最高の戦いと見応えがあったと思います。

http://vancouver.yahoo.co.jp/event/FR/result?s=W&i=020&ph=1&u=01

正直、地元カナダのジェニファー・ハイルがトップに立った時点で、ハイルの金メダルはもしかして決定かも?って思いました。というのは、やっぱ、人が人を採点する競技です。地元の利、贔屓目が少しはあるのは、当然だし、有利なんじゃないかな??って思っていました。

勿論、その時点でトップの滑りではありましたし、地元開催という物凄い期待とプレッシャーを受け止めよく期待通りの滑りをした精神力は凄いの一言。

でも、その後の予選1位のハンナ・カーニーの滑りは素晴らしかったです。
特にミドルセクションの滑りは圧巻で、見惚れてしまいました。文句無く金メダルの滑りだったと思います。

ターンポイント
エアーポイント
タイムポイント

全てにおいて、他の選手を上回っての完全勝利の金メダル
観ているtake1も文句の付け様がない完璧なそれでいてアグレッシブな心打つ魂の滑りだったと思います。

仮にという言葉は無しで
たらればは抜きにして
順位同様、金メダル、銀メダル、銅メダル、4位の滑りだったと思います。



上村愛子選手は

長野で7位

ソルトレイクで6位

トリノで5位

そして今回のバンクーバーは4位と、

過去オリンピック最高の成績だと言えばそうですが、

「どうやったらメダルに届くのか?謎ですね。誰か教えてくれませんか?」

という、トリノの結果後のインタビューの彼女のセリフが思い出されます。

上村愛子選手は、ミスした訳でもなく、見事に滑りきってゴールした結果なのでメダルに届かなかったのは、残念ですが、今日の結果は4位の滑りだったと思います。

旦那さんである皆川 賢太郎選手の
「世界のトップレベルになると、結果は天気みたいなもの。その日にどの選手が晴れるか、という感じだと思う」
という奥様に対する労りの感想を借りると、

・金メダルのハンナ・カーニーは快晴
・銀メダルのジェニファー・ハイルは晴れ
・銅メダルのアメリカ シャノン・バークは薄曇
そして上村選手は曇り空だったのかもしれません。


でも、マスコミの報道、国民の期待を一身に受けてのオリンピック。
結果はどうであれ、上村選手の自身の魂をぶつけた、28秒の時間に拍手送りたいです。

感動をありがとう。


投稿者 : take1 投稿日時: 2010-02-13 23:47:31 (1904 ヒット)

今日は、先日2月7日にお引渡しをさせて頂いた、加茂郡川辺町福島地区のH様邸
http://take-1.sakura.ne.jp/modules/info/index.php?page=article&storyid=46
の入居前の新居の御祓いに参加させて頂きました。



この神事は、新築した新しい家に引っ越す前に、お清めをして、その家に関係する神さまに、今後のご加護をお願いするのです。





滞りなく、厳かに無事神事が終わった後、何か清清しい気分になりました。
これは、拝んで頂いた安心感と神様が喜んでいてくれているのかな?

後は、引越しをするばかりです。


投稿者 : take1 投稿日時: 2010-02-12 23:21:24 (1583 ヒット)

いよいよ明日からバンクーバーオリンピックが開幕ですね。

スポーツ大好き、自称 ダンシングアスリートのtake1は連日寝不足になりそうです。

take1の注目は何と言っても、モーグル競技です。
実は、昔からずっとモーグルにはまっていたtake1は、20代は、週末ずっとスキー場のモーグルコースで過ごしていました。

アルベールビルオリンピックで正式種目になり、それからリレハンメル、長野、ソルトレイク、トリノ。。。と、ずっと観てきましたが、世界最高のテクニックを観ているのは飽きません。

take1の青春時代のモーグル界のヒーローは

●エドガー・グロスピロン(アルベールビルの金メダリスト)



●ジャン・リュック・ブラッサール(リレハンメルの金メダリスト)

●故・セルゲイ・シュプレソフ(モーグル史上最高得点保持者)

の3人が代表的な選手で、特にエドガーが現在のモーグルを世界に広めたパイオニアだと思ってます。攻撃的でアグレッシブなエドガーの滑りは魅力と憧れですね。

実は、すっごく昔、今から15年位?前かな?長野サンアルピナさのさかスキー場のモーグルコースで、白馬中学3年生の上村愛子ちゃんという地元の女の子とリフトで一緒になった事があります。まさか?その時は現在の想像は無かったですが。。。???

明後日のモーグル競技。是非金メダルを取って欲しいと思います。
http://vancouver.yahoo.co.jp/special/moguls/



エドガーグロスピロン 炎の滑り!

http://www.youtube.com/watch?v=DUR3pp2T3Xc


投稿者 : take1 投稿日時: 2010-02-11 23:20:47 (1748 ヒット)

2月11日、建国記念日の祝日の今日、take1の地元、七宗町上麻生の同級生の有志一同で、伊勢神宮に参拝して、後厄の御祓いをして頂きました。

実はtake1の地元七宗町の上麻生地区は、昔から男衆は前厄から5年間伊勢神宮へ御祓いに行くという先輩から続いている伝統が今尚受け継がれています。

えっ?何故?5回も行くのか?って?
それは・・・・

1・前厄
2・本厄(大厄)
3・後厄
4・御礼参り
5・早生れの御礼参りに付き合う(前厄の時に早生れの連中が付き合ってくれているので。。。)

という理由からです。(笑)

田舎育ちで本当に仲の良い同級生連中なので、誰一人、疑いも無く、文句も無く、楽しく同窓会も兼ねて後2回行きたいと思っています。



伊勢神宮で〜す。生憎の雨ですが、これから参拝、御祓いに向かいます。去年は橋が工事中で仮設の橋だったので、綺麗な真新しい橋は気持ちいいですね。












去年の古い御札です。お返ししたいと思います。一年間ありがとうございました。



内宮の参拝所前です。今年も塀の中に入れて頂き、早生まれの本厄連中と一緒に特別参拝をさせて頂きました。・・・残念ながら撮影はNG。。。




本殿での御払いも無事終了。今年もお札を頂きました。




幼馴染の同級生であり、take1の大親友の井戸清水君と鳥居前で、カシャ。
井戸清水君は七宗町川並地区の知る人ぞ知る
炭火焼肉たつみや 
http://tatumiya-k.com/
の大将です。take1が太鼓判を押す、お薦めの美味しい焼肉屋さんですよ〜。













お昼はおかげ横丁にある岩戸屋さんで食べました。
やっぱ伊勢といえば、伊勢うどんとてこね寿司。2つがいっぺんに食べれる参宮セットです。では、一年振りの伊勢うどんを頂きま〜す。




今年も来ちゃいました。2年前から通っているお気に入りのおかげ横丁にある鈴木水産さんで海の幸を満喫です。



伊勢海老の味噌汁です。出汁が濃く、凄く美味しいです。海老の脳味噌と混ざり合ったスープはもうヤバイ。。。



鯛の昆布〆&松阪牛&伊勢海老の3貫セットです。美味しそう〜。。


伊勢海老の握り寿司。甘くて、プリップリの食感とシャリとのハーモニーが最高。100円寿司では食べれませんね〜。。



水槽のガラスにくっついて、くつろいで居た巨大アワビの刺身です。
井戸清水君が一目惚れして注文しました。それにしてもデカイです。



食べ応えあり。美味しそうに食べるよね〜?



大アサリの浜焼き。
醤油と素材の旨みが溶け合って歯応え、弾力、旨み、汁。。。全て合格です。




勿論、赤福にも寄りました。何か?不思議と買ってしまうんだよな〜?
老舗のブランド力ってやっぱ凄いです。












帰りの集合時間に追われ、バスに走る途中、「福まん」なるものが。。。思わず、衝動買いです。
松坂牛しぐれ入りの肉まんっていう説明がベストかな?。牛の濃厚な甘みと風味がアタックしてきます。ご当地の食べ物に弱いtake1ですね?。


追伸
あくまでもメインは御祓い目的ですが?やっぱ楽しみは食べ歩き。来年の御礼参りを楽しみに一年間頑張りたいと思います。


投稿者 : take1 投稿日時: 2010-02-10 22:20:45 (1559 ヒット)

第一生命保険が、今年で23回目を迎えた『サラリーマン川柳コンクール』の優秀作100選を発表しました。

100選一覧
http://event.dai-ichi-life.co.jp/company/senryu/best100.html


ずらっと候補を見ると、やはりサラリーマンの目線での愚痴、哀愁もさることながら、長引く不況の影響からか、“リストラ”や“就活”の苦しさを盛り込んだ悲壮感漂う句や昨年の流行語大賞にもノミネートされた“婚活”“草食系”をはじめ、“事業仕分け”などをキーワードに扱った句が多く見られますね。でも、大半を占める題材はやはり家族ですね〜。。。

take1のお気に入りの句は、昨年の大河ドラマの主役を演じた「直江兼続」の子役のセリフをもじった

「妻キレて “来とうなかった 嫁になど”」

です。

「こんなとこには、来とうはなかった。。」
という、加藤清史郎くんのセリフが思い出されますね〜。。。



« 1 ... 55 56 57 (58) 59 60 61 ... 64 »