コンテンツメニュー








リンク
ようこそTake1ブログへ
このブログはTake1の日々の思考回路を赤裸々に綴っています。(*^_^*)  カテゴリーとして
●お店 ●イベント 会合 ●モノ 商品
●飲食 グルメ ●映画 ●学び 言葉
●感動 興奮 勇気 ●健康 ●個人
●今日何の日? ●雑学 ●仕事
●情報 ニュース ●組織 活動 ●珍
●動画 画像 ●同友会 ●暦 季節 行事
を掲載しています。
楽しく読んでいただければ幸いです。(^_^)v

take1のfacebook


平成30年(2018年)

H30年7月20日更新(バナーをクリック)
サイト内検索
カレンダー
<  2024年05月  >
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
  
投稿者 : take1 投稿日時: 2009-12-12 17:19:33 (1510 ヒット)

川辺町福島で工事させて頂いているH様邸の外部足場を解体する事が出来ました













建築現場に携わっていて、色んな場面、色んな区切りで一喜一憂しますが、個人的にtake1は外部の足場が解体されて、ほぼ完成した外観が現れた時は、一番嬉しい瞬間ですね(o^_^o)












寄棟でほぼ四方ぐるっと下屋が設置してあるので、重厚感がありますね。まだ内装工事の途中ですが、外観がお披露目出来て、一区切り。
完成は、来年2月10日の予定です。


投稿者 : take1 投稿日時: 2009-12-11 22:02:03 (1581 ヒット)

take1がお世話になっている四つ下の地元の後輩のHH君からプリンを頂きました。


よ〜くみると、このプリンは市販ではないような????
HH君の奥様nmkちゃんが作られた自家製手作りプリンです
すっげ〜


またまたよ〜くみると、蓋の紙に手書きで
「ぷりん」と書いてあります。
「な」という落款も
「四葉のクローバー」のイラストも全部手書き
一個一個プリンだけでなく、蓋のデザインまでも手作りであるとこに優しさと温かい思いが伝わってきます



もうこの雰囲気だけで絶対美味しいと思うのですが(o^_^o)。。。



いただきま〜す

少しもっちり、しつこくない甘さで
「大変おいしゅうございます」・・・岸朝子さん風に(古くてすいませんm(_ _)m)

HH君
nmkちゃん
ご馳走様で〜す。


投稿者 : take1 投稿日時: 2009-12-10 22:33:58 (1567 ヒット)

住友生命保険が、2009年の世相を映す創作四字熟語作品を発表しました。

「一票両断(一刀両断)」で政権交代 

鳩山政権の公約を表現した「鳩世済民(救世済民)」

事業仕分けを扱った「公費縮正(綱紀粛正)」

など、政権交代を受けて政治をテーマとした作品が多いな〜って思いましたが?それよりも元の四字熟語を知っていないと、理解していないと、創作四字熟語を見ても何のこっちゃ?f(^_^)解りませんね(笑)




自称ヘナチョコアスリートのtake1は、スポーツネタの作品に関心がいきますね

ゴルフの石川遼くん。最年少で賞金王に輝くなど大活躍。その石川遼クくんのプレーをみる事を表現した「一目遼戦(一目瞭然)」

8月にベルリンで開催された世界陸上。注目の男子100m決勝では、ジャマイカのウサイン・ボルトが驚異の9秒58で世界新記録を達成。その人類最速の走りを表現した「電圧速帝(電圧測定)」

2016年の五輪開催はリオデジャネイロに。東京開催は、残念ながらなりませんでした。それはまさに「五輪夢終(五里霧中)」となりました。


参考サイト


投稿者 : take1 投稿日時: 2009-12-09 23:36:24 (1748 ヒット)

寛永通宝って硬貨知ってますか〜?

裏の畑でポチが鳴く〜、正直じいさん掘ったらば〜、大判〜、小判〜、が、ざ〜く、ざ〜く、ざっく、ざっくby:花咲かじいさん

ではありませんが?
武市家の裏にはチョットした畑があります。
裏の畑で祖母が土をいじっていたら、こんな古びた硬貨、寛永通宝が出てきました。


寛永通宝は、江戸時代の通貨の一つです。円形で中央に四角い穴があり、表に「寛永通宝」と刻し、裏に波模様があるのが4文銭、文の刻印が一文銭です。



今の時代でも珍しくもなく、殆ど価値はありませんが?凄く昔の誰かが使っていたこの通貨が、遥か長い時を経て今の時代の人間に発見されたという事実に何とも言えない親近感と時を越えて繋がった縁をを感じます。

この先、この寛永通宝一文銭は、武市家に訪れた来客に対しての話のネタになるでしょう(笑)


厚みはうす〜〜〜いです。現在の硬貨、1円玉なんかと比べても全然薄いですね


フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より
寛永通宝


投稿者 : take1 投稿日時: 2009-12-08 22:19:50 (1603 ヒット)

凄く気になったトラックを信号待ちの時携帯写メでカシャ



「おもしろい、が好き。あした、が好き」
って気になる言葉ですね。

・どんな会社なんだろう?
・社長はどういう人なんだろう?
・社員はどういう気持ちで働いているのかな〜?
                 ・・・・等

興味ある内容が頭にドンドン出てきます

take1以外に、この車の後ろについた人は思わず読んで、気になって、印象に残って、興味を持つんじゃないかな〜?

キャッチって大切ですね〜。。。。勉強になります。



追伸
思わず、この言葉でGoogle検索をかけてみました。
ググってみましたっいうのが最近ですかね〜f(^_^)

http://www.keibun.co.jp/saveimg/kakehashi/0000000019/pdf_sub_832_20080916142616.pdf


投稿者 : take1 投稿日時: 2009-12-07 22:06:12 (1486 ヒット)

take1がお世話になっているW事務所に勤務しているスタッフのNNさんから自家製みかんを頂きました(^o^)



何でもNNさんのお父さんがみかんを栽培しているとの事。
「小ぶりで甘くないかもしれませんが?〜」
って仰いましたが、全然小ぶりじゃなく、甘くて美味しいみかんです。
NNさん、ご馳走様で〜〜〜す。


個人的に柑橘系が大好きなtake1です。
みかんは、こたつに入っている間は、天板に置いてあれば
かっぱえびせん状態(やめられない、とまらない)
で食べてしまいますね。

冬の家には欠かせない食べ物ですね〜〜




参考資料
みかんのウンチク
みかんってすげ〜〜〜
http://www.mint-j.com/fruit/03/3_09.htm


投稿者 : take1 投稿日時: 2009-12-06 23:58:27 (1494 ヒット)

take1の幼馴染、同級生の鈴木誠君からお祝い返しを頂きました。
何のお祝いかは?ここでは省略

何と中身は、ラーメン星人のtake1が大喜びの
「北海道ラーメン 北の味めぐり」というラーメンセットです。


3種類のラーメンセット:旭川しょうゆ・札幌 みそ・函館 しお ・と楽しむ事が出来、一袋2人前入で合計12食も楽しめます




take1は味噌ラーメンを食べました。やっぱ北海道といえば、味噌ですかね〜




インスタントとはちと違うこだわりの低温熟成乾燥麺とあります。湯でると本格的な麺になるのかな〜?




インスタントとは全然違う本格的なラーメンになりました。具はシンプルに、明宝ハムとワカメ、薬味にネギです。



いただきま〜す
麺はプリッと腰があり本格的で美味しいラーメンです。味噌味もスープに上手く馴染んでベスト。

誠君、最高なお祝い返しありがとう


投稿者 : take1 投稿日時: 2009-12-05 23:44:21 (1621 ヒット)

今夜は、東京60WATTS(とうきょうろくじゅうわっつ)
というバンドのコンサートを多治見市文化会館へ観に行ってきました。

東京60WATTS OFFICIAL WEBSITE
http://tokyo60watts.com/hiru.html


東京60WATTSとは?どんなバンド?って事なんですが?観に行くきっかけになったのは、

東海美商 http://www.to-bi.jp/
の杉浦君のいとこがメンバーの一人(ピアノ担当の杉浦タクオ君)との事。
身内を大切にしている杉浦君の頼みとコンサートを盛り上げたという熱い思いに応えたいという事で行かせて頂きました。

先入観無しでいきなり聴きましたが、曲は、ブルースからロックテイスト、バラードなどバラエティーにとんだメロディーでいい感じの曲でした。
歌詞が等身大の自分達の思いを豊かに表現しているな〜って思いました。

ピアノ担当の杉浦タクオ君に対する同級生、ご近所、御身内、両親・・・・地元の暖かい声援がコンサートを盛り上げ、素敵な時間を過ごす事が出来ました。
コロンブスチャンネル 切磋琢雄 http://www.columbusch.jp/

東京60Wattsのこれからの活躍に期待です。



徳造社中のみなさんが作ったバンドメンバーのとっくりです。細かいところまでリアルですね〜〜〜〜


徳造社中:とっくりとっくんオフィシャルホームページ
http://www.tokuzou.net/


投稿者 : take1 投稿日時: 2009-12-04 23:23:39 (2309 ヒット)

岐阜県中小企業家同友会 http://www.gifudoyu.jp/
の仲間である
東海美商 http://www.to-bi.jp/
の杉浦君と
「Jam's cafe ふーが」に行ってきました。

閑静な住宅街の一角にひっそりとあります。


実はふーがに行くのはこれで2回目
ふーがは、ママさんこだわりの20種類以上の手づくりジャムが味わえる喫茶店です。

ふーがを経営しているママさんは、杉浦君が営業しているクロロフイル多治見美顔教室のお客さんでもあります。
初めて行った時に落ち着ける雰囲気で隠れ家的なつくりが凄く気に入りました。

名刺には、
ふーがのジャムは、保存料、着色料など一切使用せず、新鮮な果物や野菜の美味しさを、まるごとお届けします
と書いてあります。本当、素敵なお店です。

ママさんに
「ふーがとは?どいう意味ですか〜?」
と、聞いたところ、
「漢字で書くと風雅です」
とおっしゃいました
雅(みやび)な風、まさにこの店の雰囲気にピッタリですね。


アンティークなデザインの中に朱色が目立つ棚板がまさに雅な感じを醸し出してます。



コーヒーと6種類のジャムが楽しめるセットを頼みました。


パインのジャム。甘くて、酸味があって美味しいです。


ママさん手づくりの豆乳です。あっさりとして、しつこくなくイケル〜。



Jam's cafe ふーが
OPEN am9:00〜pm5:00 水・木曜定休

多治見市のとある閑静な住宅街の一角でひっそりとゆったりと営業しています。
ご希望により、詳しい場所はお教え出来ませんが、興味のある方はtake1までお問い合わせ下さい。


投稿者 : take1 投稿日時: 2009-12-03 23:53:35 (1496 ヒット)

たまたま、今朝のTBS朝ズバ
http://www.tbs.co.jp/program/asazuba.html
で言っていたのですが、今日、12月3日はカレンダーの日だそうです。


2010年タケイチホームの年齢別健康チェックカレンダー


全国団扇扇子カレンダー協議会 http://zenkyo.net/index.html
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
(聞いた事ないよーーー大体、全国の次の漢字が読めなかった

が1987(昭和62)年に制定したもので、明治5年12月3日(旧暦)が太陽暦の採用によって明治6(1873)年1月1日となったと言ってました。

それにしてもいろいろな団体がいろいろな記念日を提唱していますが、全国団扇扇子カレンダー協議会なんていう団体もあるんですね。
知らんかった?????


でも、一番凄いと思ったのは、
日本で現在使用している太陽暦が採用されたのはまだ明治5年で、今からわずか?137年前だって事です。

いきなり政府が「来る12月 3日を新暦(太陽暦)の明治6年1月1日とする」と発表したそうですが?日本全体がびっくりしたんじゃないかな?
それまで太陰暦ですべてが動いて いたのに、わずか23日後から暦が変わることになり、その混乱ぶりはさぞ凄かったんでしょうね?

日本人は、保守的で変化を嫌う民族だと思います。今も旧暦の名残が各日、各地域で存在しているのをみると、日本国民に大きな衝撃を与えた1872年の改暦、これはまさに
「カレンダーの日」
ですね。


追伸

扇子 → 「せんす」は読めますが、
団扇 → 「うちわ」は読めんかったです(笑)


投稿者 : take1 投稿日時: 2009-12-02 14:38:34 (1450 ヒット)

本日、12月 2日、タケイチホームのマンスリーニュースレター「住まいる通信:感謝」の12月号を発行させて頂きました。

このニュースレターは、OB客様をメインにその他タケイチホームとご縁を持って頂いた皆様に発送させて頂いています(^-^)v

今月の内容は

●家族団らん健康レシピは『ゴマ味噌キムチ鍋』
●今月のあなたの運勢
●なるほど家づくりの豆知識は【特別安く手に入れた材料で「建築費」を削減したら「固定資産税」は少なくなる?】について
●ちょっと気になるお取り寄せは「香菜ローストビーフ」
●主婦川柳
●マサシの現場通信
と盛り沢山の内容となっています。

そして大好評今月のフリートークは、2009年ヒット商品番付についてtake1が勝手に語ります

ニュースレターを通じ、皆様に感謝し、皆様とのコミュニケーション促進に少しでも役立つよう、また皆様との絆をより深くさせて頂けますようにと思っています(o^_^o)。
堅苦しい内容は一切無く、空いた時間にサラッと軽く読んでいただけれると思います(o^_^o)


※タケイチホーム・マンスリーニュースレター「住まいる通信~感謝~」をご購読希望の方は、問い合わせより申し込みをお願いします。


投稿者 : take1 投稿日時: 2009-12-01 23:00:42 (1487 ヒット)

早いもので今年もあと1ヶ月です。
本日12月1日は映画の日って、知ってましたか?

映画の日は、今から113年も前の1896年11月25日、神戸で日本初の映画の一般公開が開始され、上映期間中のきりのいい日を1956年に映画産業団体連合会が制定した記念日です。

最近では、12月1日以外に集客アップを狙って毎月1日は「映画の日」という事で、多くの映画館で1,000円で映画を観ることができる日になっていますね。

「人が飲食をするように、映画は、自分の心に栄養を、魂の渇きに潤いを与えてくれるものだ」


と映画を表現した人がいますが、映画星人のtake1は名言だと思います。


投稿者 : take1 投稿日時: 2009-11-30 23:40:45 (1550 ヒット)

take1は普段の移動中によくCBCラジオを聴いています

名古屋の工務店時代、20歳の頃からCBCが何故か?僕のお気に入りです。

中部地方の平日昼間のAMラジオ派は、CBCか?東海のどちらかではないかな?



今日、ラジオを聴いていて、リスナー投稿でハマってしまった内容があります。


「今年の紅白の出場歌手に横浜銀蝿の嵐(ラン)が出ると思っていたら、よく聞いてみるとジャニーズの嵐(アラシ)というグループ名だった(笑)」

「ユースケって?ユースケ・サンタマリアのことかい?あいつって歌手だったの?歌って聞いたことないけど、いきなり紅白なのかい?よくみたら上地雄輔の別名の遊助でした。・・・・知らんなぁぁ?」


という投稿でした。

そんな勘違いあるの?
って思いながら、横浜銀蝿の嵐が分かってしまうtake1でした。

分かってしまう内容に時代を感じます
今の時代、どの辺の年代まで分かるのかな?


投稿者 : take1 投稿日時: 2009-11-29 23:48:31 (1437 ヒット)

大相撲大好きのTake1です。
引き続き今日も相撲ネタです。

既に白鵬の優勝が決まり、盛り上がりに欠けた千秋楽。
横綱対決も白鵬が勝ち、年間最多勝も86勝の新記録で締めくくりました。
まあ、横綱の話題は置いておきましょう。

take1が贔屓にしている力士、大関魁皇が琴光喜を強烈な小手投げで破り、無事勝ち越しを決めました。ばんざーーーい

引退もささやかれている魁皇ですが、
実は大記録が来年掛かっています。

現在幕内勝ち星が806勝。千代の富士の807勝を後2勝で抜いてトップになります。
幕内在位も98場所と新記録を打ちたて、個人的には
100場所、820勝を目指して欲しいですね。

大相撲史上、記憶にも記録にも残る力士だと思います。
頑張れ魁皇


投稿者 : take1 投稿日時: 2009-11-28 23:13:32 (1501 ヒット)

大相撲九州場所は千秋楽を待たずして、今日、白鵬優勝を決めてしまいました。
個人的には魁皇が大好きなtake1で、今場所は地元の九州場所。明日の千秋楽では、何とか勝ち越しを決めて欲しいですね。

中日までは両横綱が全焼ターンで、千秋楽まで優勝争いは持ち越すかと思いましたが?朝青龍の3連敗は情けないというか?元気無いですね。

幕内番付を見て思うのですが?
日本人最短横綱は誰になるんだろう?と想像、予想しても答えが出て来ないのが寂しいですね。

頑張れ日本人力士。国技だぜぇぇぇぇーーーー。。。。。


投稿者 : take1 投稿日時: 2009-11-27 23:40:17 (1508 ヒット)

昨日、恒例の「ヒット商品番付」の2009年版が三井住友銀行系のSMBCコンサルティングから発表されました。
2年ぶりに「横綱」が復活し、東の横綱にトヨタ自動車のプリウスなどの「ハイブリッド・カー」、西の横綱にはアルコール度数0.00%のビール風味飲料「キリンフリー」が選ばれました。

 SMBCは、「消費者の生活防衛意識が強くなった結果、環境など価値を認める商品だけを買う傾向が強まった」と分析。

「フリー」はお酒を飲めないドライバーらのニーズに合った商品ですが、確かにドライバーの最初の乾杯の雰囲気にも一役買っていますね。

take1も飲んだ事ありますが、凄く努力しているんだろうな??という企業努力は認めますが?はっきりいって、酸っぱい、酸味の効いた炭酸飲料って感じがします。
僕の味覚はおかしいですか???(笑)

みなさんは、どれ位?購入しましたか?


投稿者 : take1 投稿日時: 2009-11-23 23:31:38 (1700 ヒット)

イングロリアス・バスターズ

http://i-basterds.com/

〜解説〜
クエンティン・タランティーノ監督とブラッド・ピットがタッグを組んだ最強のアクション大作。
ナチス占領下のフランスを舞台に、それぞれに事情を抱えたクセのある登場人物たちの暴走をユーモアたっぷりに描いています。
メラニー・ロランやクリストフ・ヴァルツ、ダイアン・クルーガーなど各国を代表する俳優たちがこれまでにない役柄を喜々として演じている。
歴史的事実を基に作り上げられた、奇想天外なストーリー展開は拍手喝采間違いなしの快作です。


「キル・ビル」 http://www.killbill.jp/
を彷彿させるような、目を背けたくなるシーン、敵を討つシーン、軽くソーメンのように感じさせるようにタランティーノ要素が満載でワクワクしてストーリーも凄く面白いと思いました。個人的に好きな映画です。

ブラピの演技力は相変わらず素晴らしいですね。

それにしても、グロい、グロすぎるシーンが沢山あります。タランティーノだから仕方ないのかな?そんな場面をカットせず、平気に見せてしまうのがらしいのですが。。。

そして、相変わらずのシリアルな面とコメディな面がごちゃごちゃに交じり合い展開が早く、緊張が走った瞬間にもの凄い勢いで急にコメディタッチになるタランティーノワールド全開で本当に観る方も忙しい映画です。

そして、翻訳者の凄さなのか?
タランティーノがうまいのか?
何と言えない独特のうまいセリフがいいですね。良く考えてあるなと思います。

お馬鹿なところも、深く考えさせられるところもバランスよく気持ちよくタランティーノとブラピの最高なコンビにやられた気持ちいい作品です。

ショシャナ役のメラニー・ロランが凄く綺麗ですね。
知的で上品。。。そんな感じで素敵です。凄く若い頃の「カトリーヌ・ドヌーブ」に似ていると思うのはtake1だけでしょうか?
「シェルブールの雨傘 」をもしリメイクするなら、絶対メラニー・ロランで作って欲しいですね。
大物女優になりそうな予感がいます。


投稿者 : take1 投稿日時: 2009-11-03 23:59:20 (1561 ヒット)

沈まぬ太陽



http://shizumanu-taiyo.jp/

国民的人気作家だと評判の山崎豊子によるベストセラー小説を壮大なスケールで映画化した社会派ドラマです。
日本が経済大国へと急成長した激動の時代を背景に、巨大企業に翻弄(ほんろう)されながらも自らの信念を貫く男の姿を情熱的に熱く泥臭く描いています。


邦画初のインターミッション付きの長編大作。実はtake1は原作は読んだことが無く、まっさらな白紙の状態で観賞です。

ダラダラな長いだけの作品では無かったです.正直邦画で、真面目な社会派ドラマでもこれだけ面白くつくる事ができるんだ〜?と、偉そうに感動です。


とある評論家が、

「個人の尊厳や生命までも疎かにした組織悪にメスを入れ、この国のはらわたを凝視する問題作」

という意見を言っていましたが、まずはよく映画化に漕ぎ着けた事が凄いと思いました。

上映開始日から色々な物議を醸し出した話題作。日本航空の社員は観賞禁止令が出た程の作品です。観て、「なるほど」と思いました。

作品は人名、会社名を微妙に変え、フィクションという事になっていますが、
限りなくノンフィクションに近い印象を与えていますね。


オープニングにいきなりの航空機墜落事故。
構成が大胆でいきなり圧迫された精神状態に人間性が崩壊してしまう直前まで追い込まれる主人公を演じる渡辺謙の圧倒的な鬼気迫る演技は、存在感がありますね。

腐った企業体質、派閥、群れ、支配欲、責任転化、政治の癒着・・・等の悪しき体質。

日本という国のはらわたを凝視問題作。

あっという間の202分でした。


投稿者 : take1 投稿日時: 2009-11-02 23:32:39 (1454 ヒット)

本日、11月 2日、タケイチホームのマンスリーニュースレター「住まいる通信~感謝~」の11月号を発行させて頂きました

今日も道路挟んでのお向かいの郵便局へ朝9時にドサッと持ち込んでOB客様をメインにその他タケイチホームとご縁を持って頂いた皆様に発送させて頂きました。?(^o^)/

ニュースレターを通じ、皆様に感謝し、皆様とのコミュニケーション促進に少しでも役立つよう、また皆様との絆をより深くさせて頂けますようにと思っています(o^_^o)。
堅苦しい内容は一切無く、空いた時間にサラッと軽く読んでいただけれると思います

今月のフリートークは、take1が大好きな戦国武将、前田慶次 についての勝手な独り言です。



※タケイチホーム・マンスリーニュースレター「住まいる通信~感謝~」をご購読希望の方は、問い合わせより申し込みをお願いします。


投稿者 : take1 投稿日時: 2009-10-16 23:08:51 (1533 ヒット)

今日、10月16日大安は
川辺町福島地内でH様邸の建て方を行わせて頂きました。

木造建築でいう、建て方は土台しか敷いていない状態から、一日で建物の骨組みが立ち上がる一番変化のある時だと思います。

安全第一を心がけ、無事棟まであがりました。完成は来年1月末です。

H様よろしくお願いいたします。





投稿者 : take1 投稿日時: 2009-10-12 23:29:07 (1930 ヒット)

映画 カイジ 人生逆転ゲーム を観て来ました。

大ヒット賭博漫画:カイジの実写版です。

個人的に大好きな作品ですが、カイジのイメージは漫画で既に出来上がっているので、カイジ役は藤原竜也なのが凄く違和感があり納得いかないな?という先入観から観ました。

松山ケンイチが出てたのは、ライトとエルの「デスノート」コンビ。
カイジとライトが重なり、本当に主人公の人選に失敗だと思いました。

確かに、緊張感、帝愛グループの非情さ、地位、金、欲望。。。。
カイジならではの言動と人間臭さが表現されたまとまった感じではありますが、原作を知らない人受けはしても、僕個人としては今一でした。

興行収益によっては、パート2が出来る可能性がプンプン匂う作品ですね


投稿者 : take1 投稿日時: 2009-10-11 23:50:15 (1649 ヒット)

ジャパントライアスロンスーパー駅伝・個人スプリントin長良川大会に出場して来ました。

伊良湖トライアスロン大会に抽選漏れして、今シーズンは不完全燃焼気味でしたが、距離の短いスプリントという事もあり、トレーニング不足でしたが、シーズン最後の大会に出てきました。

会場は海津市の木曽三川公園です。当日の水温は18度前後。この季節にしては、比較的暖かいいいコンディションですが、ウエットスーツは必需品です。












スタート前の緊張の時です。               いざスタート 激しいバトルが始まります。



自転車は周回コースを周るので景色に飽きますねぇぇ~~~~



超練習不足でしたが、マイペースで無事完走ゴールです。



向かって左がtake1と同じ地元の七宗から参加の井戸さん。何と井戸さんは58歳。take1より速くゴールするスーパーおじいさんです
向かって右がtake1がいつもお世話になっている渡辺夫妻の奥様、真美ちゃんです

みんな言い顔してますね


投稿者 : take1 投稿日時: 2009-10-04 23:04:14 (1511 ヒット)

映画セントアンナの奇跡を観ました

3時間近い上映時間なのに、長いと感じさせないストーリーでした。
第二次世界大戦中のイタリア、セントアンナで実際に起きたドイツ軍の大量虐殺を基に、兵士の葛藤と心の交流をヒューマンサスペンスで描いた戦争ドラマです。
『マルコムX』で有名なのスパイク・リー監督で、戦争の無意味さや、人間の温もりが直接伝わってくる熱い思いが込められた、人種を超えた人間の尊厳と希望を見事に描き切った作品だと思う。
繰り返してはならない戦争とさらに人々を苦しめる人種差別 その中で生まれた奇跡的な兵士と子供の心のつながり それらにまつわるさまざまなドラマをスパイク・リーは見事に描いている 悲壮感と清々しさが残る秀作です。
ラストは超感動です。観てよかった


投稿者 : take1 投稿日時: 2009-10-01 23:48:57 (1518 ヒット)

本日、10月1日、タケイチホームのマンスリーニュースレター「住まいる通信~感謝~」の10月号を発行させて頂きました

タケイチホームは道路挟んでお向かいさんに郵便局があるので、本当にありがたいです。朝9時にドサッと持ち込んでOB客様をメインにその他タケイチホームとご縁を持って頂いた皆様に発送です。

ニュースレターを通じ、皆様に感謝し、皆様とのコミュニケーション促進に少しでも役立つよう、また皆様との絆をより深くさせて頂けますようにと思っています(o^_^o)。
堅苦しい内容は一切無く、空いた時間にサラッと軽く読んでいただけれると思います

今月号もシンプルですけど盛り沢山の内容になりました
今月のフリートークは、映画「火天の城」の観賞レビューです


※タケイチホーム・マンスリーニュースレター「住まいる通信~感謝~」をご購読希望の方は、問い合わせより申し込みをお願いします。


投稿者 : take1 投稿日時: 2009-09-23 23:59:39 (1533 ヒット)

アルティメット2 マッスル・ネバー・ダイ


http://ultimate2.asmik-ace.co.jp/index2.html


リュック・ベッソン製作によるノンストップ・アクションの続編です。
前作から3年後のパリ、隔離された犯罪多発地区・バンリュー13を舞台に、暴走刑事ダミアンとバンリュー13で生まれ育った前科者レイトが理不尽な権力に立ち向かう。
身体能力抜群の二人による、ワイヤーを一切使用しないアクションから目が離せません。

凄い副題ですね。
タイトルの「アルティメット」はいいにしても
副題の「マッスル・ネバーダイ」・・・「筋肉は死なねぇ」って意味ですか?
いかにもB級映画ぽくて大好きです。


『YAMAKASI ヤマカシ』2001年公開
http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?oid=1959
http://www.cinematoday.jp/movie/T0000636
という作品が大好きなので、ストーリーなんて関係なく、身体能力アクションだけを楽しみに観に行きました。


はい、楽しめました。

アクションがとにかく凄いです。

でも、全体的になんか落ち着いて観れました。 次の展開が読めるというか?予想通りなんですよね。あまりにも展開が読めてその通りなのでチョット物足りない感じも否めません。

ストーリーは単純で解り易くよかったです。まっ、正直どうでもいですが。。。。

観たいのは身体能力の極限に挑むスゲーアクション。

大満足の一作です。


TBSの「サスケ」 http://www.tbs.co.jp/taiiku/sasuke/index-j.html



シルクド・ソレイユ http://www.cirquedusoleil.com/world/ja/jp/index.asp

を観るのだ大好きなtake1。
身体能力を使ったパフォーマンスはこの映画に共通する魅力がありす。


投稿者 : take1 投稿日時: 2009-09-23 20:07:16 (1548 ヒット)

今日は秋分の日。お彼岸の中日です。
普段は仏壇の仏様だけのtake1ですが、お彼岸という事でお墓に参ってきました。
そして、親戚の皆さんも仏様とお墓参りに来て下さいました。

こういう暦の上で感じる事ですが、先祖に感謝ですね。
こうして自分が当たり前に存在している事は実は当たり前ではなく、先祖に生かされてるとお墓参りをする度感じます。

そして、お彼岸にはお萩やぼた餅を供える習慣があります。何故お彼岸にこれらを供えるのかというと、小豆の赤色には災難から身を守る効果があると信じられていて、邪気を払うという信仰が、先祖の供養と結びついたと言われているそうです。

お萩とぼた餅の違いは?
お萩とぼた餅は呼び名が違うために別の物だと思われがちですが、実は同じ食べ物です。ぼた餅は「牡丹餅」とも書かれ、牡丹の季節「春の呼び名」です。お萩はその名のとおり萩の時期「秋の呼び名」なのだそうです。

春と秋、季節にちなんで名前を呼び分けるのは豊かな四季を持つ日本人の粋ですね(^-^)v


小豆は無くなってしまい、ゴマきな粉だけになってしまいましたf(^_^)


投稿者 : take1 投稿日時: 2009-09-20 23:59:22 (1555 ヒット)

ブラックウォーター

http://www.black-water.jp/


休暇を楽しむために北オーストラリアへ旅行に出かけた若い男女の一行が、巨大でどう猛なクロコダイルに襲われる姿を描くパニック・ホラー。
かつてオーストラリアで実際に起きた事件をモチーフに練られたリアルなストーリーで、凶暴なワニの本質を強烈にデフォルメしたクロコダイルに絶句です。

映画:アナコンダ http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id83294/
の緊張感が味わえるかというイメージで観に行きました。

正直まったく捻りのない、ただのワニに襲われるストーリーです。出来ればもう少しストーリーに味付けが欲しかった。。。

でも、やっぱ襲われるまでのヤバイ緊張感はリアルに出ていました。ワニが登場せずとも川の波紋や泡だけで、恐怖感を煽り、ドキドキする所なんかはいいですね。

でも、ワニが人間の肉を食べる時の音にリアリティーがあって何ともいえない感じです。実際ワニが食べる所なんて観たことないんだけど?こんな音なのかな?と、スゴいリアルに感じてしまいます。

ただ、アナコンダみたいに蛇は身近に感じますが?クロコダイルには全く縁が無いので、出くわしたらどうしよう?的な自分を置き換えて観る事が出来なかったのが残念な所ですね。


投稿者 : take1 投稿日時: 2009-09-16 22:59:54 (1724 ヒット)

今日は商工会主催の可茂地区広域業種別講習会があり、川辺中央公民館に於いて、
「地方の商人がとるべき方向性」
と題して、株式会社とち亀物産・株式会社BUNZA 代表取締役 上野真歳(ウエノ マサトシ)社長のお話を聴講させていただきました

【講師プロフィール】・・・チラシから抜粋です。
地元和歌山をこよなく愛す有田みかんの伝道師、インターネットでみかんを日本一売る男、上野真歳。
和歌山県有田郡生まれ・株式会社とち亀物産・株式会社BUNZA代表取締役
 先代から受け継いだ「地方食品卸」の将来に不安を感じ、素人同然のPCスキルで楽天市場に出店。初月の売上は上野真歳自らが購入した3800円。
 お客様から送られる一日数百通のメール対応で、顧客動向を掴むと同時に顧客満足度の向上を図り、今では1シーズンで=5万箱(トラック200台分)を越えるみかん類を販売し、シーズン中の売上額は1億2000万円、年商で2億6000万円を超えるネットショップを手がけた。http://www.rakuten.co.jp/bunza/
http://bunza1.com/


いきなりのオレンジ色のスーツで登場の上野社長。
講習用の衣装で、着替えた訳でもなく、今朝、地元和歌山からこの服で来られたとの事。。。。さすが、みかんの伝道師、インターネットで日本一みかんを売る男。。。。趣味はオレンジ色のグッズ集めだそうです



地方の危機が叫ばれている中、地元にいながらどうしたら都会に負けない地方発信型のビジネスモデルを作れるだろうか、という内容のお話でした。
ネット通販でみかんをメインにさまざまな商品を全国のお客様に売っている上野社長ですが、最初からいきなり売れた訳でもなく、失敗と改善の繰り返しを経てここまで来たのは、やはり諦めなかった事だとおっしゃっていました。

言い換えれば、情熱と継続ですかね。
ネットであれ何であれ、どんな商売にも共通する基本的な姿勢だと思います。

ネット通販のテクニック的な要素を織り交ぜながらの成功体験談ではなく、
どんな商売にも通用する商売の基本的な考え方を学べ、気づきのあったいい講習でした。


投稿者 : take1 投稿日時: 2009-09-15 23:26:11 (1664 ヒット)

ハリウッド映画俳優パトリック・スウェイジがすい臓ガンの為、14日亡くなりました。享年57歳。(T.T)


パトリック・スウェイジ ウィキペディア

パトリック・スウェイジといえば、僕の中では、青春映画には絶対欠かせない役者の一人だと思っています。

世間では「ゴースト ニューヨークの幻」のサム役が有名ですが、僕が印象に残っているパトリック・スウェイジの作品はというと、
「アウトサイダー」「若き勇者たち」ですね。

年齢を感じさせない爽やかな笑顔と存在感のあるリーダー的な役が僕の心に残っています。僕の20代の映画ライフには欠かせなかった素晴らしい俳優です。
パトリック・スウェイジのご冥福をお祈りします。













映画「アウトサイダー」から
マット・ディロンもカッコいいですね






















映画「若き勇者たち」から
ダーレン・ダルトン
トーマス・ハウウェル
リー・トンプソン
懐かしいーーーー


投稿者 : take1 投稿日時: 2009-09-12 22:05:33 (1577 ヒット)

映画火天の城を観てきました。



「安土の山、まるごと一つ城にせよ」……。一五七六年(天正4年)、長篠の戦いで武田軍を撃破した戦国武将・織田信長は、天下統一を見据え、琵琶湖を望む安土山に巨城の建設を宣言した。天主が五層七階という天に聳える城郭要塞、『安土城』。この空前絶後の城づくりは、熱田の宮大工、岡部又右衛門の手に託された。
熾烈な指図(図面)争い、天主を支える樹齢2000年の巨大な檜の調達、信長の命を狙う乱破による妨害……様々な困難を乗り越えてながらもわずか3年で作り上げた壮絶な男たちの奇跡と、笑顔で支え続けた女と家族たちの戦いを描いた本格的時代劇は、 単なる「プロジェクトX」部分に留まらず、揺るぎない絆と想いが詰まった人々を巧に描いている作品です。

まず、圧巻なのは、「親柱」
住宅でいう大黒柱ですね。
「親柱がいかに大切な役割を持っているのか?」を理解するのがこの作品の見所です。親柱を建てるシーンでは、本当に人の力で建てていて、本物を追い求めた映像が観ている者の心を捉え、迫力が満ち溢れ、意気込みが伝わってきますね

「岡部又右衛門」(西田敏行)が命を掛けてでも手に入れたかった「木曽檜」は、2000年生き続けた伊勢神宮に奉納するご神木。 「甚兵衛」(緒方直人)との木曽山中での互いに思いを激しく熱く語り合う絡みは震えるほどに見応えがありました。

なんといっても現代にも通じる職人のモノ作りに対する情熱や若手の溢れんばかりの向上心が描かれていました。棟梁への深い尊敬・仲間への思いやり・家族・夫婦の絆やいたわりなどとても心に染みました。本物を追い求めた作り手の意気込みがひしひしと伝わってくる作品です。

施主様に「安全快適に住んで頂きたい」というつくり手の気持ちは、現代の家づくりにも通じる普遍性ある揺ぎ無い思いですね。参考になりました。


« 1 ... 58 59 60 (61) 62 63 64 »