この間友達に自転車をもらいました。
プーさんの自転車です。
同じ年の子が小さくなったからともらったのですが
むすめ1にもやっぱり小さいです。
ですが、今まで三輪車だったのでとてもうれしいらしく喜んで運転しています。
8月の誕生日には「自転車がほしい」といっていますので、練習台にはちょうどいいですね。
体型に合わないのか、力がないのか、ちょっとの段差ですぐ動けなくなってしまい
怒っていますが、「だったら自転車買わないよ」というと顔を真っ赤にしてがんばっています。
じょうずになったよ
娘たちの通う保育園で七夕会がありました。
むすめ二人とお母さんは浴衣に着替えて保育園へ
園児たちの歌と踊りを楽しみました。
やっぱり大きくなるにつれ歌や踊りが上手になってきますね。
小さな子たちはその一生懸命さがかわいいですね。
年長さんたちの歌と踊りがあまりにも上手で感心してしまいました。
最後は花火もあがり、とてもきれいでした。(むすめ2は音と光に怖がっていましたが・・・)
最後にカキ氷やポップコーン、くじなどもらって帰りました。
娘たちの成長も見ることができ、とても楽しい七夕会でした。
似合うかな?
きのうは近くの八幡さまで茅の輪くぐりがありました。
あいにく雨でいくのをやめてしまいました。残念。
子供たちは楽しみにしてたのですが・・・
(どっちかといえば夜店で何かを買うのが目当てなんだけど)
大人が歩くにはいい距離なのですが、2歳と4歳では
傘をさして歩くにはちょっと遠いかなぁと。
茅の輪くぐりは茅でできた輪を左と右に8の字に3回くぐり、
今年の半年のけがれを払い、後半の無病息災を願います。
梅雨の時期なので毎年雨の記憶が多いですね。
先日家族みんなで蛍を見に行きました。
真っ暗な中を小川まで歩いていくと川の向こうに小さな光が
ゆらゆら光っているのが見えました。
はじめてみる蛍の光にむすめたちは大喜びです。
私も久しぶりに蛍を見たのでちょっと感動でした。
飛んできた蛍を捕まえ、手のひらの上で見せてあげました。
間近で見る蛍に
おしりが光るの?
みどり色だね。
小さいね。
あまり虫好きではない二人も興味津々です。
最後に逃がしてあげるとむすめ2が「ほしいもん つかまえてー」と号泣!
暗闇に彼女の声がこだましていました。(ゆっくり見ていた方すいません)
きのうは月一回のお囃子の練習がありました。
何十年ぶりかに復活させた「お七」というお囃子をメインに練習しています。
保存会には今年から入ったため今回が初参加です。
ですが、子供のころにもやっていたので、だいたいのお囃子は覚えています。
その当時「お七」はやってなかったので新たに覚えないといけません。
子供のときは小太鼓と大太鼓をやっていましたが、今回から笛をやることになりました。
笛なんて、小中学校のころのリコーダー以来です。
まずは音を出すことから。
「まあ、出んと思うけどやってみんせぇ」 簡単に唇の当て方などを教えてもらい、
いろいろ試してみるうちになぜか音が出るようになりました。
なかなか最初から音は出ないのらしいですが、なぜか出ました。
(初心者をやる気にさせる手段なのかもしれないですが・・・)
でも、角度が難しく、一回口を離すと場所がわからなくなって
なかなか出ません。探り探りでようやく出る感じです。
最初なので指先に力が入りつりそうになります。
音を出そうとして目いっぱい吹いてしまい、酸欠になりそうです。
そんなことを言うと最初はみんなそうだと言われました。まだ音が出るだけましらしいです。
来年の4月のデビューまでに間に合うのだろうか。