先週でこのあたりの桜も満開の時期を
過ぎてしまったのですが
関市武芸川町寺尾の「千本桜」は
まだ大丈夫ということで行ってきました。
本当に千本あるのではないかというくらい
たくさんの桜が道の両脇に咲いていて
見応えがあります。
日曜日ということもあり
すごい人出で車も数珠つなぎ・・・
やっと車を止めあたりを散策。
散り始めでちょっと遅かった感はありましたけど
たくさんの桜に囲まれてはいチーズ
ちょっと歩き疲れたむすめ2をおぶるむすめ1
今日は保育園発表会の日
むすめたちは前日からかなり気合が入っており
家で二人とも歌いまくり・・・
入れ込みすぎで大丈夫かなぁと思うほどでした。
風邪の心配もありましたが何とか大丈夫。
発表会は「オペレッタ」と「歌」と「リズム」
ひとつの学年が3つとも演技します。
オペレッタとは「小さいオペラ」という意味で
小さな保育園児たちが本当に一生懸命に歌ったり踊ったりします。
むすめ2のオペレッタは「3枚のお札」でした。
むすめ2もちゃんとソロパートをもらい心配でしたが
無事こなしていました。
むすめ1たちのオペレッタは「うりこひめ」。
なかなかむつかしい題材でしたが
さすが年長さんクラス
みんなの息もぴったり素敵なオペレッタでした。
こんなに小さい園児たちを教える先生方
本当にありがとうございました。
素敵な発表会でした。
今年もむすめ1が習っている
ピアノ教室の発表会が4月にあります。
また、譜面を貼る本を作ってほしいと頼まれたのですが
「去年のであかんの?」といったら
「去年とは譜面がタテとヨコが反対」
といわれ作ることになりました。
去年作ってるので大体要領はわかっているので
結構早くできました。
今年は和紙があったので和紙を貼ってあげました。
そしてちょっと和紙があまったので
「うさぎのちぎり絵」も作りました。
本人は大満足です。
でもちょっと下地が白かったのが失敗・・・
うさぎがあまり目立たず・・・
早速練習をするむすめ1でした。
今年はよく雪が降りますね。
日曜日に娘二人と近くの小学校へ行って遊んできました。
前回よりは積もっていませんでしたが
子供が遊ぶにはちょうど良い降り方で
雪合戦をしたり雪だるまを作りました。
今回は今年の干支ということで
「ゆきうさぎ」を作りました。
むすめ二人は最初何ができうかわからず
「なにができるの?」と興味津津
ナンテンの実がなかったので小石で代用しましたが
「あっうさぎや!かわいい」「わたしもつくる」
と言ってあっという間に4羽のうさぎができました。
この間の大雪はすごかったですね。
もう雪は解けて屋根や道の隅っこに
残っているだけになりました。
ちょうど1週間前の日曜日、
むすめ1と昼から何気なく散歩に出かけたのですが
途中でかなりの勢いで雪が降って来て
「帰ろうか?」と聞いても
「あと少し、あそこまでいこ」と言って
結局傘をささずに、3時間ほど歩き回り雪まるけになりました。
途中、「美濃のうだつのある街並み」を歩きましたが
雪化粧をした「うだつ」もなかなかきれいでした。