寝る子は学ぶ! 学習直後の睡眠は最高の勉強方法だという研究結果
〜Netニュースより抜粋〜
http://rocketnews24.com/2012/03/29/197303/
大切な試験を控えているみなさんに、最高の勉強方法をお教えしよう! それは勉強の後に眠ること。なぜなら学習直後の睡眠は、記憶定着に非常に役立つから。
これを発表したのはノートルダム大学の心理学者ジェシカ・ペイン氏で、彼女によると新しいことを学んだ後の睡眠は、脳に何を記憶しておきべきかを伝える行為らしい。
・・・・以下省略
この結果を受けて、ペイン氏は次のように話している。
「私たちの研究は、新しいことを学んだ後にすぐ睡眠をとることは、記憶定着に有効なことを示しています。これは寝る直前に、覚えたいことを復唱すれば、それを記憶できるということを意味しているのかもしれません」
続きはこちら。。。
【完全保存版】 絶対に覚えておきたい 『スターバックスの裏技8選』
〜Netニュースより抜粋〜
http://rocketnews24.com/2012/03/30/198146/
スターバックス(以下 スタバ) http://www.starbucks.co.jp/
はおいしいコーヒーが飲めるコーヒーチェーン店だ。フードもおいしいし、雰囲気もいいし、接客も最高だ。お金がたくさんあれば毎日通いたいほどなのだが、そんなスタバにもいくつか裏技がある。今日はそんなお得な裏ワザを8つ紹介しよう。
これで、キミも今日からスタバ通だッ!
●スタバのドリップコーヒーは100円でおかわりできる / 2杯目は他店舗でも可能
●スターバックスではチョコレートソースとキャラメルソースの追加が無料です
●スターバックスラテを半額以下で飲む方法
●【レシピ】 スタバのチャイティーラテを自宅で作る方法 / これはウマすぎてヤバいレベル
●コーヒーを注ぐと夜桜にタンブラーが販売されている
●世界でいちばん価格の高いスタバのドリンクは1個3020円!総重量は約2.5リットル!見た目は完全にグロテスクだけどウマい
●【トリビア】 スタバのドリンクはサイズによって味が違う
続きはこちら。。。
でも、実はtake1は、
ドトール派 http://www.doutor.co.jp/
。。。。(笑)
甘党のみなさんは注目!! 「このスイーツってお砂糖何個分?」が一目でわかる画像
〜Netニュースより抜粋〜
http://rocketnews24.com/2012/02/22/184709/
「甘いもの食べたい。食べたい食べたーいっ!!」そんなどうしようもない欲求に、ふと突き動かされてしまうこと、ありませんか?
でもカロリーだって気になるし、糖分の撮り過ぎは体に毒。でも、どうしようもなく食べたい…..。このたび、そんなあなたの役に立つであろう、とっても便利なものを発見いたしました!
ご紹介するのは海外サイト『buzzfeed.com』にて掲載されている、食品に砂糖がどれくらい使われているかが一目でわかる画像あれこれ。バナナやイチゴなどの果物や、シナモンロールなどのお菓子、さらにはレッドブルなどの飲料まで、実に幅広く掲載されております。
画像を見て改めて驚愕したのが、飲料に含まれる砂糖の多さ。クッキーや飴よりも、オレンジジュースのほうが砂糖の量多いってどういうこと!? さらにはトウモロコシを1本食べても、糖分はおよそクッキー2枚分にしかならないということにも、唖然としました。
知っているようで意外と知らない、食品の糖分量。これを見て、ダイエットや健康管理の参考にしてみてはいかがでしょうか。
参照元:ロケットニュース24
http://rocketnews24.com/2012/02/22/184709/
普段何気なくtake1が、かなり愛飲しているレッドブルも結構な糖分ですね。。。。
気を付けなきゃ・・・・(汗。。)
質問に答えるだけで自分の「オーラの色」がわかるサイトが話題!
http://www5d.biglobe.ne.jp/~sironeko/oura.htm
take1が面白いサイトを紹介。。。
皆さんは自分のオーラの色をご存知でしょうか? オーラとは、「人体から発するエネルギー」と言われているのですが、肉眼で見えるものではなく、その存在を証明することが難しいものです。特別なカメラで撮影できるそうなのですが、そのカメラがなくてもオーラを診断してくれるサイトが話題を呼んでいます。なんと25の質問に答えるだけで、すぐに診断結果が表示されます。あなたのオーラは何色?
このサイトは、埼玉県の占い師で脚本家の織塚紫帆さんが運営しているものです。用意されている質問の一部を紹介。
・オーラ色診断サイトの質問(抜粋)
「あなたの健康状態は?」
「あなたは、怒りっぽい方ですか?」
「人の評価は気になりますか?」
「あなたが信頼できる人は何人?」
「リーダーに任命されたら?」
……など、これら25の質問に、4択からもっとも近いものを選ぶだけ。すべてに回答すると、あなたのオーラの色がわかるようです。ちなみに赤や黄など全7色からひとつ診断されるとのこと。
ちなみにtake1は「黄」でした。
さて、皆様は何色なのでしょうか?
気になる方は試して見ては。。。。
あなたのオーラの色は?
甘党に朗報! スイーツの太りにくい食べ方ポイント8
〜Netニュースより抜粋〜
http://rocketnews24.com/2012/02/13/181928/
スイーツは心の栄養である。別に食べなくても生きていけるが、食べると幸福をもたらしてくれる。だかその幸せは一瞬だ。食べ終わった後は「太るかもしれない」という恐怖との戦いが始まる。
しかし、旨味を知ってしまった人類はもはやスイーツを断つことはできないだろう。太りにくくなる上手な食べ方をご紹介したい。
1.バターや砂糖の少ないものを選ぶ
2.一回分の量を決める
3.食事量を抑える
4.別のもので胃を満たしておく
5.ゆっくりと味わって食べる
6.寝る前には食べない
7.食べたらすぐ動く
8.カロリーコントロールのために絶食は禁物
続きはこちら。。。
風邪を引きやすいのは食べ過ぎが原因かも? 「粗食」&「毎日わくわくして過ごすこと」が風邪予防になる理由とは
〜Netニュースより抜粋〜
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20120210/Myspiritual_2012_02_post_4337.html
冬将軍が猛威をふるったり手を緩めたりが続きますが皆様の風邪対策はいかがでしょうか?
寒さ対策を取ったりマスクで風邪菌を防ぐ人もいるでしょう。中にはきっちり栄養を摂る、なんて人もいるのでは?
この時期風邪が流行り出して来ますが、食べ過ぎが原因で風邪を引きやすくしたり、風邪が抜けにくくなる場合もあることをご存知でしょうか。
現代人は飽食になりエネルギーが余りやすいもの。
「女性特有の病気・症状を自分自身で解消する手順」というサイトによれば、風邪は持て余したエネルギーのガス抜きのような役目をするようです。
「低カロリーなものや野菜を中心とした今流行りの『粗食』にしてみると、体が軽くなって風邪の抜けもよくなってきます。風邪を引いたりすると、食欲がないのに『風邪に負けるな!』とばかり精力つけて風邪を追い出そうとして、無理やり食べようとする人がいますが、コレは全く逆効果」
だそうです。これはやってしまいがちではないでしょうか?
風邪っぴきイコール栄養不足と考えてしまうので、食欲なくても食べなければと思いがちです。まさか風邪がエネルギー過多のせいとは思いませんよね。
そんな時のエネルギー投入は、ガス抜きしてる最中なのにガスを追加注入するのと同じこと。
粗食を基本に持て余す程のエネルギーを蓄えないのがスマートですが筆者は「もったいないおばけ」の刷り込みが抜けないせいで腹に栄養を蓄える習慣があります。何かの言い訳ですが。
よく食べたらよく運動するのが理想ですが、エネルギーの発散は何も運動だけに限りません。自分の興味あるものに関心を向けたりわくわくしたりと心地よいエネルギーの発散は実は効率的なのです。
「頭を使うことだって、感情を動かすことだってエネルギーの発散です」
運動以外でエネルギーを多く消耗するのは意外なことに「恐怖心」だそうです。とはいえメンタル面をないがしろにすると風邪どころじゃない大変な状態を迎えてしまいます。
食料事情は潤沢だけどストレスがち、という現代人にとって風邪を吹き飛ばすくらい楽しく過ごすことが一番よい健康法なのかもしれませんね。
※風邪を召されましたら必ずお医者様にご相談ください。
参照元:exciteニュース
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20120210/Myspiritual_2012_02_post_4337.html
今年も第一生命保険がサラリーマン川柳2012を発表しました。
サラリーマン川柳2012 第一生命保険株式会社
http://event.dai-ichi-life.co.jp/company/senryu/
今回で25回目を迎えた『サラリーマン川柳コンクール』の傑作100句。
サラリーマンの何気ない日常や夫婦生活の悲哀を、トレンドを織り交ぜながらユーモアたっぷりに詠んだ句が揃うことで毎年注目を集める同コンテスト。
2万以上の中から選ばれた100句は
昨年話題になったドラマ『マルモのおきて』(フジテレビ系)、『家政婦のミタ』(日本テレビ系)をモチーフとした作品
毎年の恒例ネタ世相を織り交ぜながら悲哀を表現したものもや多くの共感を呼んでいる上司と部下、夫と妻のやりとりを題材にした作品
東日本大震災を受けた“復興への願い”や改めて見直された“当たり前の日常”にスポットを当てた作品
等、多数力作揃い。。。。
この中から、4月下旬にベスト10が決まります。
どの句が選ばれるんでしょうね??
1 女子会と 聴きいて覗のぞけば 六十代
2 災害を 心の絆で 助けあい
3 管理職 仕事ふやすの 得意です
4 超難問 歴代総理 列記せよ
5 父に聞き その後必ず 母に聞く
6 キレやすい 部下を替えたい LED
7 『総選挙』 もちろん行ったよ! 武道館
8 叱らずに 育てた部下に 怒鳴られる
9 便座さえ オレに冷たい 会社内 節電係長
10 スマートフォン 妻と同じで 操れず
11 震災で 人と人との 絆増す
12 韓流と 子供にたよる テレビ界
13 今年こそ 誓ったはずが もう師走
14 「内定です」 返った言葉が 「マジッスカ!」
15 節電で 早く帰ると なげく妻
16 震災に 使命と絆 奮い立ち
17 定年後 田舎に帰れば 青年部
18 円高だ! 海外行くぞ 円が無い
19 「もう、ステキ!」 モテ期終われば
20 妻が言う 「承知しました」 聞いてみたい
21 総選挙 うちの会社も やってくれ!!
22 おとうさん 胃酸でるけど 遺産なし
23 タバコやめ メタボになって 医者通い
24 俺知らぬ 妻のつぶやき 世界知る
25 風物詩 年に一度の 首相決め
26 被災地に あきらめないを 教えられ
27 うちの娘も ねだる時だけ 芦田愛菜
28 何気ない 暮らしが何より 宝物
29 携帯に やっと慣れたら 皆スマホ
30 オレ子守り 子供マルモリ 妻大盛り
31 これほしい 娘のプレゼン ジョブズ並み
32 最近は 忘れるよりも 覚えない
33 天下り こちら女房に へり下り
34 つい言った 無口な僕も ツイッター
35 再生紙 2度のお勤め 羨ましい
36 我が家にも なでしこ四人 俺アウェイ
37 ノー残業 形ばかりで 猛残業
38 士気がない 当たり前でしょ 指揮がない
39 AKBに 負けるなパパも 48
40 節電を してみて分かった 使い過ぎ
41 リビングは 妻がセンター 総占拠
42 省エネと 言って動かぬ 我が女房
43 増税の 火種はいつも タバコから
44 「マルモリ!」と 思わず告げた 牛丼屋
45 毛虫いる さわげば娘の つけまつげ
46 日よう日 妻は女子会 おれじゃまかい
47 TPP タバコ パチンコ パパ止めて!
48 ありがとう 澤やかジャパン 世界一
49 今やります どれだけ待ったら 今になる?
50 「あー」言えば 「こう」言う「部下」達 A・K・B
51 オレ流を 通して職場 戦力外
52 胃カメラじゃ 決して見えない 腹黒さ
53 頼んでも “こだまでしょうか”と かわす妻
54 叱れない 自分に似すぎた 我が息子
55 「おーい飯!」 こだまでしょうか 「おーい飯!」
56 電光板 流れる文字は 節電中
57 欧州で きれいに咲いた なでしこが
58 がんばろう 日本とあんた 妻が言う
59 スマホより トクホが先と 妻が言う
60 資格とれ 言った上司が 不合格
61 想定外 言い訳する時 よく使う
62 娘に言う 君かわウィ?ね しかとされ
63 エコ給与 ハイブリッドな 仕事量
64 娘たち 禁煙しても 煙たがる
65 エコ製品 節電するのに 高くつき
66 ラブでなく イヤミ注入 うちの妻
67 嫁の趣味 昼間は寝入る 夜ネイル
68 雑用も スーパーサブと おだてられ
69 高寿命 LEDと 我が女房
70 Kポップ 踊ってみたけど KARAまわり
71 勤務中 つぶやいてたら 左遷なう
72 散歩して わかったポチの 顔広い
73 夏時間 始発電車で 遅刻する
74 忙しい それでも集まる 喫煙所
75 イケメンも 飼い慣らされて 今イクメン
76 震災で 絆と優しさ 思い出す
77 「宝くじ 当たれば辞める」が 合言葉
78 ツイッター 軽い気持ちで 重い罪
79 モテ期きた? おごる時だけ やってくる
80 我家では 「ママのおきて」が すべてです
81 元カノに 名前聞かれる 同窓会
82 組織力 なでしこ並の 妻娘
83 テレビ局 子役頼みの 視聴率
84 KARAブーム おれの財布も からブーム
85 酒やめた 健康診断 終るまで
86 アイウォンチュー いつでも君は iPhoneアイフォン中
87 復興を 祈る気持ちで 電気消す ハナちゃん
88 多過ぎる 「でかした」よりも 「しでかした」
89 妻がした 計画停電 オレの部屋
90 地図アプリ ひらいてなやむ ここはどこ
91 マジやばい!! 良いの悪いの どっちなの
92 よろしくね 言ってた上司が 忘れてる・・
93 メルマガに 祝ってもらう 誕生日
94 仮病部下 ツイートするな! 旅行なう
95 図書館で FaceBookを さがす父
96 オレの指 スマホも部下も 動かせず
97 鍋奉行 仕事に活かせ その仕切り
98 立ち上がり 目的忘れ また座る
99 「少女時代」 唄ってはしゃぐ 熟女時代
100 EXCELを エグザイルと 読む部長
快眠セラピストに聞く 緊張の前夜にぐっすり眠る方法
〜Netニュースより抜粋〜
http://goo.gl/p7vgC
明日に控えた本番。試合や試験、入社式など大事なイベントの前夜に緊張のあまり眠れない......なんて経験ありますよね。しっかり寝なきゃいけないと思えば思うほど目が冴えてしまって、気がつけば朝!なんて事態は避けたいところ。緊張の前夜でもぐっすり眠る方法、誰か教えて!
今回のちょいたつは快眠セラピストの三橋美穂さん。ベッドメーカーのコンサルティングや、ホテルや旅館の客室コーディネイトなどにも携わり、さまざまな企業からも信頼されている方です。そんな三橋さんに緊張の前夜でもぐっすり眠れる方法を聞きました!
■緊張が眠りに与える効果とは?
■手軽にできるリラックス法「鼻の呼吸を整える」!?
■温度だけじゃなく湿度も重要! 寝室のベストコンディションとは?
■ひとことアドバイス
続きはこちら。。。
世界の歌姫ホイットニー・ヒューストンが急死というニュースが世界中を駆け巡っています。
48歳 ホイットニー・ヒューストンさん急死
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/02/13/kiji/K20120213002621460.html
抜群の歌唱力と他を圧倒する存在感。まさに世界の歌姫だったと思います。
ホイットニーと聞いて何を連想するのか?
やっぱ映画ファンのtake1は。。。。。
映画「ボディーガード」
ケビン・コスナー
主題歌「オールウェイズ・ラブ・ユー」
を一番に思い出します。
また、グラミー賞の常連、ボビー・ブラウンの妻だった事も有名です。
クライヴ・デイヴィスの目に止まり、いきなりデビュー・アルバムが大ヒット。一気にスターダムに上がってからは、いろんな事があり現在まで波乱万丈の人生だったのかもしれません。
最近の近況や死因について様々な憶測や報道がなされていますが、そんな事より今はホイットニーを偲び、久々にVHS(笑)で「ボディーガード」を観たいと思います。
フランクとレイチェルの出会い、葛藤、信頼、愛、絆に涙が止まらないでしょう。。。。
ホイットニーの自身最大のヒット曲といえば、勿論、映画ボディーガードの主題歌「オールウェイズ・ラブ・ユー」だと思いますが、take1がホイットニーの曲の中で一番好きな歌は
「オール・アット・ワンス」かな。
オール・アット・ワンス / ホイットニー・ヒューストン
題名ではありませんが、All at once(突然に)彼女は旅立ってしまいました(涙)
この歌が1番好きで、この先、車でこの歌を聴くとヤバイかもしれません。
ステキな歌声を本当にありがとう。
心よりご冥福をお祈りします。
ここぞという正念場でビビってしまうのは未来の自分の感情を予測できないから
〜Netニュースより抜粋〜
http://rocketnews24.com/2012/02/02/177986/
転職や結婚、マイホーム購入、バンジージャンプ、恋人との破局……など、何かを「やる!」と決断した時はとても冷静だったはずなのに、いざ「その時」が来ると、急にビビってあたふたしてしまったという経験、みなさんも一度くらいあるのではないだろうか。
最新の研究で、その理由が明らかにされた。それによると、「ここぞという正念場でビビってしまうのは、未来の自分の感情を予測できないから」だという。
続きはこちら。。。
10年前のtake1です。。。。
未来の自分の感情は、ウキウキ笑顔だったかな?(笑)
http://take-1.sakura.ne.jp/take1/bungy1.jpg
http://take-1.sakura.ne.jp/take1/bungy2.jpg
http://take-1.sakura.ne.jp/take1/bungy3.jpg
http://take-1.sakura.ne.jp/take1/bungy4.jpg
これはおしゃれ、15の靴ひもの結び方
〜Netニュースより抜粋〜
http://labaq.com/archives/50791577.html
靴ひもなんて結べてほどけなきゃいいんじゃないの?と思っている人が大半かもしれません。
でも靴ひもといえど結び方ひとつでずいぶんと個性が出たりおしゃれに見えたりするものです。ちょっと違う結び方をしたいなと思っていても、他に方法を知らないという人も多いのではないでしょうか。
GUIDE TO LACING http://www.sneakerfreaker.com/newsflash/856/
という海外サイトに15の結び方の説明がありますが、難しそうな結び方もあるので図解と共に15の結び方の説明文を全て日本語訳にしてみました。
続きはこちら。。。
誰でもできる! 中医学が教える「冷え性8つの対策」
〜Netニュースより抜粋〜
http://rocketnews24.com/2012/02/01/177671/
1月も終わり、2月3日の立春も間近、暦の上ではもうすぐ春である。
だが、日本海側では大雪が降るなど日本はまだまだ「寒い。学校やオフィスで指先や足先の冷えにお困りの方もまだまだいらっしゃるのではないだろうか?
冷え性の主な原因は一般的によく知られているようにやはり「血行の悪さ」だ。
漢方の元となった中国の中医学によると体の内外からの刺激で血管を拡張させ、血行を良くすることが重要だそうだ。そのための8つの対策が海外サイトで紹介されている。今日から生活に取り入れることができる簡単なものばかり。冷え性にお悩みの方は早速チェック!
【冷え性対策その1】 朝に運動をすべし
【冷え性対策その3】 ナイアシンを含む食べ物を食べるべし
【冷え性対策その4】 「温熱性食物」を食べるべし
【冷え性対策その5】 習慣的に辛いものを食べるべし
【冷え性対策その6】 極度の空腹は避けるべし
【冷え性対策その7】 服装に注意すべし
【冷え性対策その8】 効果的な入浴を実践せよ
続きはこちら。。。
来る5月13日に、加茂郡川辺町 http://www.kawabe-gifu.jp/
で開催される
第3回かも1グランプリin KAWABE
http://www.kamo1.jp/
の出店者試食会
http://take-1.sakura.ne.jp/modules/masternews/index.php?page=article&storyid=832
の様子とPR動画が、かも1のHPにアップされましたので紹介します。
take1も最後にさり気なく、チラッと登場。。。。
「5月13日、皆さん川辺町に来てね〜」
某家電屋さんで買い物をしました。
そうしたら、買い物商品と一緒にA3二つ折のチラシが。。。。
画像かURLをクリック
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://take-1.sakura.ne.jp/take1/20120128kaden.pdf
日経ビジネスの記事を抜粋した内容です。
メインテーマは
非常時に頼れる企業
アフターサービス満足度ランキング
はい、そういう事ですか。ウマイ戦略ですね。
でも、自社アンケートじゃなく、第三者アンケートによるまた世間的ににも凄く認知人気の高い日経BP関係雑誌の記事だと凄く説得力がありますね。
企業努力も素晴らしいですが、世間の声、ユーザーの評価を最大限に利用した魔法です。
あくまでもtake1は何処の家電屋さんかは言っていないですよ(笑)
睡眠不足は危険! 86もの病気につながる恐れがあるという研究結果
〜Netニュースより抜粋〜
http://rocketnews24.com/2012/01/25/175052/
身を粉にして働いているビジネスマン&ウーマンのみなさん。受験勉強の追い込みに必死な学生さん。十分に睡眠はとれているだろうか? 忙しいからと睡眠を削って頑張っている方々も多いと思うが、睡眠は思った以上に大切なもの。
カナダ・ラバル大学と米ウィスコンシン大学の研究チームが「睡眠が不足していると86もの病気にかかるリスクを高め、早死する確率も高まる」と発表したのだ。86の病気には鬱病や糖尿病、高血圧なども含まれる。
続きはこちら。。。
一晩でいきなり銀世界でした。
大寒波到来って感じがしないまでもありませんが、七宗町は朝は雪にみまわれました。
一晩中外とに放置してしまったのが後悔。。。
道路も結構真っ白。
take1家も雪化粧。。。
年末のホワイトクリスマスでここら辺の本格的な積雪は終了だと思っていましたが、それ以上の冷え込みです。
天気予報では「ズレ」というキーワードでこの先の寒波を解説していましたが、どうも春先にかけてもいきなりの雪に驚かないで欲しいというコメントが気になりました。
温暖化だから単純に積雪と冷え込みが少ないとは限らず、時期がズレる異常気象になる可能性の示唆にチョット危機感を感じてしまいます。
今年の漢字は「絆」
2011年の世相を1字で表す「今年の漢字」が「絆」に決まり、日本漢字能力検定協会が12日、京都市の清水寺で発表した。
協会によると応募総数は過去最多の49万6997票で、トップの「絆」は6万1453票。森清範貫主(かんす)が「清水の舞台」で、縦1・5メートル、横1・3メートルの越前和紙に揮毫(きごう)した。
「今年の漢字」は1995年から始まり17回目で、2位は「災」(2万8648票)、3位は「震」(2万6972票)。4位は「波」、5位は「助」で、以下「復」「協」「支」「命」「力」の順となり、東日本大震災を連想させる漢字が続いた。森貫主は「手を一つに携えて、震災から復興していこうと日本や世界の人々が思っている」と話した。
いつも思いますが。。。。
みんな見ているのに、凄い達筆ですね〜。。。
1位に「絆」が選ばれた理由として、東日本大震災や紀伊半島豪雨などの大規模災害で、家族や仲間との絆の大切さをあらためて知ったことや、サッカー女子W杯で初優勝した「なでしこジャパン」のチームワークなどが理由に挙がった。
なお、過去の「今年の漢字」は以下の通り。
1995年 「震」 1996年 「食」 1997年 「倒」 1998年 「毒」
1999年 「末」 2000年 「金」 2001年 「戦」 2002年 「帰」
2003年 「虎」 2004年 「災」 2005年 「愛」 2006年 「命」
2007年 「偽」 2008年 「変」 2009年 「新」 2011年 「暑」
。。。過去の漢字を見ると、その時、その時代の世相が思い浮かびますね。
ちなみに、take1個人の今年の漢字を一文字で表すと。。。
「堅」かな???。
今年、書初めで用心堅固(ようじんけんご)と書かせて頂きましたが、
新年書初め 〜ビジネス・ラボ〜
http://take-1.sakura.ne.jp/modules/masternews/index.php?page=article&storyid=523
この四文字熟語を軸に、しっかりとした心配りで、きわめて注意深く行動を意識した一年だったと思います。
みなさんの今年の漢字はなんでしょうか?
用心堅固(ようじんけんご)
■意 味: 心配りがしっかりとしていること。きわめて注意深いこと。
■解 説: 「用心」は、警戒すること。「堅固」は、心がしっかりしていること
11月も今日が最後。明日からは12月です。
2011年も余すところあと約1カ月となりました。
でらはや〜。。。
すでに来年2012年のことを意識している人も少なくないと思います。
勿論、take1もその一人ですが。。。。
果たしてtake1にとってもみなさんにとっても、どんな1年が待ち構えているのでしょう??
そんな気になって仕方がないという人のために、ユニークなサイトの紹介です。
名前を入力するだけで、来年の各月を漢字一文字で診断してくれるサイト
http://shindanmaker.com/167818
まあ、軽い遊び心で、一足先に来るべき1年をチェックしてみます。
このサービスはインターネットユーザーによって、診断を作ることができる「診断メーカー」で作成されたもので、これまでに200種以上の診断が作成されており、いずれも名前を入力するだけの簡単なものばかりです。
月別診断もそのひとつで、これまでに2万人近くが利用しており、3億通りもの診断結果が日替わりで表示されるとの事。
早速、take1(武市永)もチャレンジしてみたところ、以下のような結果が表示されました。
あなたの2012:月別診断を「武市永」で診断した結果
1月 「変」
2月 「珍」
3月 「妙」
4月 「攻」
5月 「怒」
6月 「涙」
7月 「暴」
8月 「痛」
9月 「晴」
10月 「耕」
11月 「雨」
12月 「読」
正直な感想としては、喜怒哀楽と静と動が入り乱れた激しい1年になりそうです。(笑)
年明け早々「変」となり、それに次ぐ2月が「珍」、3月は「妙」と、不思議な現象が起こる予感????ですが?、4月にその流れからか?「攻」となり、5月は「怒」ってしまいます。
全体的に見て、喜怒哀楽と浮き沈みが激しいということになるのかな?(笑)。
いずれにしても、みなさんはどんな診断結果になるのだろうか?よろしければ一度挑戦してみては?
遊びではありますが?みなさんにとって素晴らしい1年を迎えられるような結果が得られることを願います。
まあ、少なくとも、take1(武市永)の結果よりも良いものでありますように……。
診断はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「あなたの2012年 月別診断」
http://shindanmaker.com/167818
追伸。。。。
因みに。。。。名前を「take1」で入力すると。。。。(笑)
こちらの方が何か?いい感じ???(笑)
台風15号に伴う雨の影響で、岐阜県の中濃地域 東濃地域にかなり影響が出ています。
take1の地元、七宗町には非難勧告は出ていませんが、加茂郡の各町村、美濃加茂市や多治見市には出ています。
JR高山線、名鉄犬山線、その他、川の氾濫と道路の冠水。。。次々に影響が出ていますが、まだまだ東海地方に接近するのは明日の午後との事。
明日はもっともっと各地で雨の影響が、そして今日より風の影響が出る想像がつきますが、人命の事故だけが起こらない事を祈りたいと思います。
付箋を使ってアニメキャラを作る「付箋アート」が超かっこいい!
〜Netニュースより抜粋〜
超便利グッズ「付箋」。ちょっとしたメモを取る時や、本の間に入れてマーカーとして使ったりと、とても重宝する文具グッズだ。読者の諸君も、何度も人生でお世話になったことだろう。
そんな地味で便利な付箋だが、これが一部の国でアートして流行っている。上の写真を見ればもうおわかりだろう。そう、彼らは窓越しに付箋を貼りつけて、アニメのキャラクターを作っているのだ。
キャラクターの種類も非常に豊富。例えば、スーパーマン、シンプソン、スヌーピー、マリリンモンロー、ピカチュー、ヨーダ、ピンクパーサーなどなど……。完成度も非常に高い。まさにアート!
現在、この付箋アートは、『postitwar.com』というサイトで約1000枚ほど公開されており、熱狂的なファンに支持されている。「もっと見てみたい!」という方は一度アクセスしてみてはどうだろう。アナタも付箋アートやりたくなっちゃうかも!?
参照元:postitwar
http://www.postitwar.com/
無料でパソコン捨てたい人は是非の情報。。。 パソコンも家電も無料で廃棄! 破壊! 消去!
パソコンを廃棄する場合、サイクル法などの法令により3000?7000円のお金が必要になります。当たリ前ですが、処分費用として廃棄するときにお金が必要なんですね。
しかし、いくらリサイクルのためとはいえ「もう使わない物にお金を払うのってなんか嫌だなあ」と思ってしまうのが正直本音のtake1です。
そんな事を思っていたらNETで気になるサイトを発見。。。
無料でパソコンや家電を処分してくれるサービス会社です。
『無料処分のパソコンファーム』
http://www.highbridge-computer.jp/recycle/
では、送料は自己負担であるものの宅配便等でパソコンを送るだけで、あとは無料で処分してくれます。
しかもデータを物理的に破壊し、完全消去との事。
以前芸能人が、パソコンを修理に出したところ、勝手にデータを盗まれて流出した騒動がありましたが、『無料処分のパソコンファーム』では専用の破壊装置で物理的にハードディスクを破壊してデータ流出を防いでいるので、そういう心配もないそうです。
更に気になる人は、直接ハードディスクを持ち込んだ場合、見学希望者に破壊するところまで見せてくれるとの事。これは絶対にハードの中身は秘密にしたいという人には嬉しいサービスだと思います。
最近はパソコンが結構安価になり、買い替えスピードも早くなってきているので、これからは不要になったパソコンの廃棄がさらにもっと大きな問題となる傾向が想像されます。
無料で手軽に処分してくれるのは凄くありがたいことといえますね。
参照元: 無料処分のパソコンファーム
http://www.highbridge-computer.jp/recycle/
余談。。。。
以下、パソコン以外の無料処分取り扱い商品
デスクトップパソコン
ノートパソコン
自作パソコン
ワープロ
モニター
パソコン用液晶モニター
プリンタ
インクジェット、レーザー、ドットインパクトなど、全てのプリンタスキャナ
その他パソコン関連機器
テレビ
薄型テレビ(プラズマ・液晶)
ビデオデッキ
DVDプレーヤー
DVD・HDレコーダー
ステレオ
ミニコンポ
ラジカセ
電話・ファックス
エアコン
ミシン、編み機
カーオーディオ
カーナビ
コピー機
プロッタ
紙折り機
電子部品(基盤、チップなど)
エレキギター
デジタルカメラ
ゲーム機
携帯電話、PHS
その他の電気製品
照明器具やガスコンロ、ポット
医療機器
計測機器
冷蔵庫
洗濯機
乾燥機
家具
送料を計算してしましますが?
殆どOKですね。凄ぉぉぉいぃぃぃ。。。。
いらないものがひと目で分かる!雑誌や本をためない方法
〜netコラムより抜粋〜
いつか読み返すからと思って、気がつけば部屋に雑誌や本が山積み。片付けようとなかを開いてチェックしても、結局どれも捨てられずに貯まったままという人も多いのでは?整理したいけど、どうにもこうにも片付かないこのやっかいな問題、どうしたら解決できるのでしょうか?
「とにかく捨てられないという人に一番効果的なのが、時間軸で並べる方法です。ジャンルごとに整理して並べようとする人も多いと思いますが」
そう教えてくれたのは、整理収納アドバイザーとしてテレビや雑誌等で活躍中の収納王子コジマジックさん。
「本棚から取り出して読んだら、本棚の一番右側(左利きの方は左側)にしまっていく方法。これを習慣づければ、一番読まない雑誌や本が一番左側に自動的にくるんです。これが、『時間軸を作る』ということなんです」
なるほど、これならいちいちなかを見なくても、ひと目で読んでいない本や雑誌が分かりますね。では、捨てるタイミングは?
「新しい本や雑誌が本棚に入らなくなった時です。整理収納では『適正量の決定』というんですが、自分で本棚に入らない量は持たないって決めるんですね。そうすると、一番左側にきているものを処分しないと、一番右に新しいものをしまえない。だから、適正量以上に増えなくなるんです」
つまり、床に平積みにしたりすると限度がなく、いつまでも片付かなくなってしまうということ。
「適正量を決める方法って、本なら冊数、CDなら枚数、洋服ならハンガーの本数というように数で決める方法もありますが、そういうのが苦手な方は器の大きさで決めるといいですよ。これだけしか入らないから、それだけしか持たない。それが自分の適正量だって思う方が簡単なんです」
面倒な整理が一切不要なこの方法。雑誌からビジネス書まで、チェックしなければならない資料も多く忙しいtake1世代にはぴったりです。
take1の左端に間違いなくくる本は何かな?(笑)。。。
気になるネットニュースを紹介。。。。
絶対に喜ばれる手土産ランキングTOP8! ウンチク付き
ロケットニュース24より抜粋
http://rocketnews24.com/2011/07/29/116705/
もし、アナタが友人にディナーの誘いを受けたらどんな手土産を持っていくだろうか? 笑いを取る人もいれば、デパ地下に行って、お酒やおつまみ、デザートなどを購入し持っていったりすることもあるだろう。そして、これからお盆休み。手土産を購入する機会もどんどん増えていくと考えられる。
ということで、今回は、ウンチクが言えて、かつ美味くて、誰よりも目立つ手土産をランキング形式で紹介。。。
限定でなかなか購入できないシロモノもあるのでそこは御考慮いただきたい。
続きを読む。。。
1億当選!強運住職の宝くじ必当法
ゆほびかGOLD Vol.11幸せなお金持ちになる本 (マキノ出版ムック)
〜ネットニュースより抜粋〜
東日本大震災への復興支援として、日本各地、世界各国から多額の義損金が集まったのは周知の通り。しかし、被災地が完全に復興するためには、まだまだお金が足りません。
さらなる復興資金を集めるための試みが各所で行われていますが、中でも注目すべきは
「東日本大震災復興宝くじ」(発売期間:2011年7月30日?8月9日)
「東日本大震災復興東京都宝くじ」(発売期間:2011年8月17日?9月27日)
という2種類の震災復興宝くじです。
「東日本大震災復興宝くじ」は約143億円、「東日本大震災復興東京都宝くじ」は約10億円と、双方ともに多額の復興支援金を集めることが期待されています。
ゆほびかGOLD Vol.11幸せなお金持ちになる本 (マキノ出版ムック)
では、震災復興宝くじの特集が組まれ、過去にドリームジャンボ宝くじで1等前後賞合わせて1億3000万円が当選、その10日後にはナンバーズで560万円を射止めた超強運住職として知られる南蔵院住職の林覚乗さんが、宝くじ当選のための心構えを語っています。
林さんは、今回の震災と絡め、次のように語ります。
実は日常生活の中にも、感謝や感動の機会はあふれています。生き残った意味を考えれば、命あることへの感謝はだれもが持てるでしょう。その心を忘れなければ、人の顔には笑みがこぼれ、自然と心は満たされていきます。そして、「世のため人のため」の心構えがあるところに、幸せと運もやって来るはずです。
そして、「徳」を積むことが「得」に繋がるという考えを示しています。
今回の震災のように大きな不運が起こっても、私たちは必ず乗り越え、それを糧としてより一層の成長ができると林さんはいいます。
少しでも被災地のために役に立ちたいという人たちは、決して無理をすることなく、自身の持っている技術・知識・お金でできる範囲のことを長く続けることが大事なのです。
その意味では震災復興宝くじも、義損金を募るよりも積極的な資金集めが期待できるため、いい復興支援だといえそうです。
参照元: 新刊JP http://www.sinkan.jp/
「ワタナベ」の「ナベ」の漢字があまりにも多すぎる件
〜ネットニュースより抜粋〜
世の中にはどれくらいのワタナベさんがいるだろうか? 佐藤さんや鈴木さんも多いが、ワタナベさんもかなりいる。漢字は「渡辺」だったり「渡邉」だったりするが、あなたの近くにいるワタナベさんはどんな漢字で書くだろうか?
いまインターネット上で、「ワタナベ」の「ナベ」の漢字があまりにも多すぎると話題になっている。ワタナベのナベって「辺」と「邉」以外にも多くあるの? そんなにないと思うけど……、と思ったが、驚くほどワタナベのナベの種類があることが判明したのだ。
人気ブログ『あごひげ海賊団』の管理人は「ワタナベのナベの字 種類多すぎ」と題して、ワタナベのナベの多さを報じている。確かに多すぎる! あなたの周りにいるワタナベさんは、どんな漢字だろうか? ワタナベさんはけっこう漢字が間違われやすいらしいので、間違えないようにしよう。
参照元 http://rocketnews24.com/2011/07/09/110893/
これだけは知っておきたい6つの無料ネタ
〜NETニュースより抜粋〜
・マクドナルドのコーヒーは「おかわり無料」
マクドナルドのコーヒーは安くて美味しいですよね。待ち合わせや休憩時に飲むとホッとします。そんなマクドナルドのコーヒーが、実は無料でおかわりできるのを知っていましたか? 紙コップとレシートを持ってレジに行くと、無料でおかわりしてもらえるのです。
・スターバックスのおかわりは「1杯100円」
スターバックスのコーヒーは本格的なテイストが人気の秘密ですよね。そんなスターバックスのコーヒーは、おかわりが100円で可能なのです。1杯目に買ったレシートを店頭に持っていくと、同サイズのコーヒーを100円で購入できるのです。無料じゃないけど定価で買うと高いので嬉しいですよね。
・スターバックスは「チョコとキャラメルのソースが無料」
スターバックスコーヒーでは、無料でチョコレートソースとキャラメルソースを追加することができるのです。注文時に「チョコレートソースをプラスしてください」と言えば、無料で追加してくれるのです。これは非常に嬉しいですね。コーヒーがビターな感じになって美味しく飲めます。
・バーガーキングはレタスやオニオン等の野菜が「増量無料」
豪快かつワイルドな味わいのバーガーキングのハンバーガー。なんと、ハンバーガーにレタスやオニオン、ピクルス、マヨネーズを無料で増量できるのです。注文時に増量したい具を伝えましょう。無料増量が可能なハンバーガーは、ワッパーとワッパージュニア、アイコンに限られます。
・JRのキップは無料で何度も「途中下車できる」
JRの乗車券は、走行距離101キロ以上の乗車券のみ途中下車が何度も可能です。つまり、途中下車をしても乗車券をJRに渡すことなく、何度も使い続けることができるんです。「何度も」とはいっても、乗車券の有効期限内のみ有効です。有効期限は200キロごとに増えていき、200キロまでなら2日間有効、400キロなら3日間、600キロなら4日有効になります。
たとえば東京から京都までの乗車券を持っていれば、途中の静岡で途中下車してホテルに泊まっても翌日続けて乗車券を使い続けることができます。気になる人は、細かいルールがありますのでJRサイトをご覧ください。
・マクドナルドはMドリンク料金で「Lドリンクを飲むことができる」
Sドリンクの料金でMドリンク、Mドリンクの料金でLドリンク、Lドリンクの料金でスーパーLドリンクと同等の量を飲む方法があります。やり方はカンタンで、「氷を入れないでください」というだけ。
マクドナルドは氷ナシを指定すると、ほぼワンサイズ上の量を紙コップに入れてくれます。つまり、Mドリンクの氷ナシはLドリンクと同等の量ということになります。コーラ等の液体はもともと冷えているので、氷はさほど重要ではありません。ちなみにモスバーガーでは、氷ナシを注文しても量が増えないという報告が入ってきていますが、店舗によって違うという声もあり、真相は謎です。
元の記事を読む
http://rocketnews24.com/2011/07/01/108850/
〜 参照:ロケットニュース24 http://rocketnews24.com 〜
Googleのロゴがギターになってる、キーボードでギターが弾けるぞ!
http://rocketnews24.com/?p=102976
今日のGoogle http://www.google.co.jp/
のトップロゴは、いきなり不思議な形でした。
カーソルを合わせると音がするではありませんか?
よくよく見るとギターになってました。
何でもギターのレスポールモデルの生みの親、レス・ポール氏の誕生日だそうです。。(take1は全くギターは引けませんが。。。。)
ギターの歴史、変遷には全然詳しくはないですし、興味もさほどありませんが、今夜はしばしGoogleのトップページで楽しんでしまいました。
ギターを模したこのトップページ。
弦の部分にマウスカーソルを合わせると、ギターの音色を楽しむことができる。
さらに、中央の黒いボタンを押すと赤になり、パソコンのキーボードを楽器のように扱うことができます。
キーボードを「半角」にして左側からキーを押して行くと、音階を奏でることが可能になりました。
と、いう事でキーボード演奏が出来る仕様になりキーボードの左から
Q・W・E・R・T・Y・・・の順に押すと
ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・・・といった具合になります。
おもしろ〜〜
take1がキーボード楽器で引いた曲はなんでしょうか?(笑)
今夜からは台風の影響でこの地域には物凄い雨量の雨が降るという予報が。。。。明日は全国的に雨模様です。
この先、例年より早い梅雨の到来で、ジメジメとした天気が続くと思うと憂鬱な気分になりますが、そんなときに凝ってみたい傘を紹介。。。。
雨の到来が待ち遠しくなりそうな、10の面白デザインの傘をご紹介します。
これがあれば雨の日だって楽しくなる…クールなデザインの傘10
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://labaq.com/archives/51668000.html
詳しくは上記URLをクリック
以下一部を紹介。。。
エキサイト http://www.excite.co.jp/
世界びっくりニュースより
39年でビッグマックを2万5000個食べた男
http://www.excite.co.jp/News/odd/E1305877138752.html
この見出しだけで勝手な思い込みで判断するとかなり太った体系の人なんじゃないか?と思ってしまいますが?写真を見ると全然普通の体系の男性です。。。。
動画:日テレNEWS24
http://www.news24.jp/articles/2011/05/18/10182922.html
個人的には絶対無理(当たり前か。。。)
1個食べたら、まず一週間はいりませんね。
でも、これは日本人take1を基準にした概念です。
やっぱハンバーガーという食べ物、アメリカの代表的なビックマックという食べ物はアメリカ人にとっては、飽きが少ないかなり身近な主食的食べ物なのかもしれません。
冷静になって分析してみると?
一日の摂取カロリー指数を
体重×30kcal
と大凡換算し、体重60Kgの人だとすると。。。。。
ビックマックのカロリーを600kcalとすれば、一日2個でも大丈夫な計算にはなります。
もちろんその他に栄養バランスと運動も大切ですが。。。。。
やっぱ、何でも一番の問題なのは食べすぎなのかもしれません。
それにしても絶対飽きます。
もし?
このニュースを日本人向けに置き換えるなら
「39年間毎日どんぶり飯2杯を食べ続けた男性」
という事なら実行可能かもしれませんね。
あっ、take1は無理です(汗。。。。)
「サラ川」でお馴染みの第24回サラリーマン川柳が
第一生命保険 http://www.dai-ichi-life.co.jp/
から発表されました。
〜以下ネットから抜粋〜
第24回サラリーマン川柳大賞決定 「久しぶり〜 名が出ないまま じゃあまたね〜」
第一生命保険は18日、第24回サラリーマン川柳コンクールの人気投票結果を発表し「久しぶり? 名が出ないまま じゃあまたね?」が総投票数8万2209票のうち2219票で1位に輝いた。
出会った相手の名前が思い出せない気まずさを詠んで、2219票を集めた。第一生命は「誰もが思い当たる場面をユーモラスに表現し、幅広い支持を集めた」と話している。
ベストテンの上位には、企業のコスト削減で正社員が減少している世相を反映した句も目立った。「クレームも 社員じゃわからん パート出せ」が2217票で2位、「何になる? 子供の答えは 正社員」が1971票で3位に入った
http://event.dai-ichi-life.co.jp/company/senryu/24th/best_10.html
第24回サラリーマン川柳ベスト10
http://event.dai-ichi-life.co.jp/company/senryu/24th/best_10.html
第24回サラリーマン川柳11〜100位の作品
http://event.dai-ichi-life.co.jp/company/senryu/24th/prize_winner.html
サラリーマン川柳は本当に面白く、時代を反映しているというか、ある意味、自分と同じ気持ちだという人がいて、共感するとこがありますね。
ただ、個人的に思うことは、プラス思考、前向きな意味合いの作品はほとんど無いって事は言えますね。
でも、これって?経営者としてはどうなのでしょう?(笑)
take1の個人的にお気に入りは。。。。。。
第8位: 最近は ケータイ無いと 字が書けず
第23位: B級も A級知らねば 極上品
第34位: エコとケチ 主役で変わる その呼び名