本日は、岐阜県中小企業家同友会 http://www.gifudoyu.jp/index.html
の年に一回の一番大きな全県行事、
24回岐阜県中小企業経営フォーラム
が、岐阜都ホテル http://www.miyakohotels.ne.jp/gifu/
で行われ参加してきました。
24回岐阜県中小企業経営フォーラムパンフ
http://take-1.sakura.ne.jp/take1/2011-11-16shiori.pdf
中小企業経営フォーラムとは?
年に一度全県会員が集い、1日をかけ、分科会、全体会等でじっくり学び合う、経営者の勉強の場であり岐阜同友会にとって、質量ともに最高の行事として位置づけられています。
今年のテーマは
同友会らしい学びを通じ、激変する時代を乗り切ろう!
〜2012年全国総会をめざし同友会運動の一層の飛躍を〜
と題して、各分科会と記念講演で学びあいました。
同友会代表理事
ニッケンかみそり株式会社 http://www.nikkenkamisori.co.jp/
熊田社長の挨拶
記念講演は、 講師に
NPO法人ベースボールスピリッツ
http://www.baseballspirits.org/
理事長:奥村幸治 氏 http://www.seizedream.com/
をお迎えして
一流の習慣術 イチローとマー君
と題して、講演して頂きました。
講師:奥村幸治 氏の紹介
1993年オリックス・ブルーウェーブにテスト入団後、翌年には現シアトルマリナーズのイチロー選手の専属打撃投手を務め、
「イチローの恋人」としてマスコミに紹介、一躍話題の人となる。その傍ら、白身も現役選手になる「夢」に向かい、幾度も人団
テストの挑戦を行ったが叶わず、1996年に自らユニフォームを脱ぐ。その後、少年野球チーム(宝塚ボーイズ)を結成し、自ら
監督に。2007年新入王を獲得した田中将大は教え子の一人でもある。
奥村氏の講演は、イチローのそばにいたからこそ知るイチローの影で努力する理由やエピソードが随所にあり、田中将大の
強さの秘密などものぞく。野球をベースにロジカルに展開する講話は、毎回聴講者の満足度が高い。
【奥村幸治氏プロフィール】
1993年 オリックス・ブルーウェーブ入団 打撃投手としてテスト入団。
1994年 オリックス・ブルーウェーブ` イチロー選手の専属打撃投手となる。
イチロー選手 日本最多安打210安打達成(イチローの恋人と呼ばれる)。
1995年 阪神タイガース(打撃投手として)移籍。
1996年 西武ライオンズ(打撃投手として)移籍。
1997年 パーソナル・トレーナーとして西武ライオンズ高木浩之選手を中心に野球・ソフトボールチームを数々指導。その他、講演活動も行う。
1999年 ドリームファイターズ(中学硬式野球チーム)結成。
2000年 ボーイズリーグ加盟(チーム名・宝塚ボーイズで登録)。
2008年4月 NPO法人ベースボールスピリッツ設立。
子供たちを対象に、野球を通じて、体力・技術の向上と健全な心身の育成を図ると共に、野球の新興と世代
間交流・地域交流を寄与することを目的とし、活動。現在、パーソナルトレーナーの傍ら、少年野球チームの監督、NPO法人
ベースボールスピリッツの理事長を務め、講演活動も全国で積極的に行っている。
プロ野球界3球団を経験され、イチロー選手の考え方、メジャーリーグの考え方、強い球団、強い野球チームの監督、選手の考え方を経営者に解り易く置きかえながら講演して頂きました。
印象に残った言葉、お話の内容を掻い摘んで少し。。。。
※ 試合前にどれだけ充分な準備が出来るか? どのような準備に心掛けたらいいか? → 自覚
※ 弱い球団の監督の指示‥‥「打てよ」、「抑えろよ」・・・等の命令系
強い球団の監督の指示‥‥「これくらいなら出来るでしょう」という目標を持たせる
※ 日本のプロ野球・・・球団が作った練習メニューをみっちり → やらされている感
メジャーリーグ・・・練習は短時間。足りない部分は自己で考えて補う → やらされている感がない
※ 日本とメジャーは考え方が違う。
日本・・・・・選手にイロイロなものを与えるコーチング
メジャー・・・選手の気持ちを聞きだすコーチング(自分の気持ちを監督に明確に伝える技術が必要)
※ 自分に絶対必要な事に対する気づきを感じる事が出来ると、自分に取り入れる → 成長
※ メジャーで活躍する2つの絶対条件。
?、誰よりも強い体をつくる → 自己体調管理
?、運をつかまないといけない
運はつかめる → どうやったら? → 人として、当たり前の事を当たり前にする
(少しづつ入ってくる。一度に沢山は無理)
↓
いい人になる。いい人間になる
※ イチロー 心技体が充実
心→ 常にプラス思考
毎日毎日、自分にとって何が必要なのか?を念頭において行動 → 目標設定
どうしてそんなに集中出来るのか? → 自分が毎日クリアしなければいけない、クリア出来るであろう目標があるから
練習は・・・目標をクリアする為に行う
目標は高いと駄目 → クリア出来ないと挫折 → マイナス思考 → 叶わない夢
目標・・・頑張ったら手が届く → 継続
毎日の体調管理 → 万全な仕事が出来る
ルーティーン(縁起)・・・これをやっていれば大丈夫だという仕草、行動
‥‥等
自己に置き換えた学びのポイントは
続ける大切さを改めて再認識しました。
続ける事は、無理のない目標設定じゃないと出来ません。人は、take1含めて
みんな何でも色んな事をいっぺんにやろうとする傾向があります。
大体は無理ですが。。。。
ようは、歯磨きと一緒で、習慣付けだと思いました。
ただ、これが一番難しい。
人には誰でもこうなりたい、ああなりたい。という未来像があります。
それを実現する為には、毎日の無理の無い目標のクリアの積み重ねの結果なんだと改めて思いました。
昔から言われている
「継続は力成り。」
明日からの実践に生かしたいです。
奥村さん、岐阜までお越しくださり、大変有意義な、為になる講演をありがとうございます。
- 2015年東濃地区新春経営者交流会 於:まなびパークたじみ (2015-01-29 23:09:34)
- 2015年中濃地区新春経営者交流会 於:シティホテル美濃加茂 (2015-01-21 23:46:35)
- 2014年度中濃地区加茂支部&可児支部の合同忘年会 (2014-12-16 23:03:05)
- 2014年度中濃地区会11月度加茂支部&可児支部合同例会 〜郡上合板工場見学〜 (2014-11-17 23:17:08)
- 第27回岐阜県中小企業経営フォーラム 〜岐阜県中小企業家同友会〜 (2014-10-21 23:22:35)
- 2014年度中濃地区会加茂支部9月度例会 (2014-09-16 23:02:41)
- 2014年度第1回中濃地区例会 (2014-08-27 23:36:29)
- 加茂支部と可児支部の合同納涼会 (2014-08-06 23:02:06)
- 2014年度中濃地区会加茂支部6月度例会 (2014-06-17 23:20:43)
- 2014年度第1回支部長会議 (2014-06-05 23:44:26)