コンテンツメニュー








リンク
ようこそTake1ブログへ
このブログはTake1の日々の思考回路を赤裸々に綴っています。(*^_^*)  カテゴリーとして
●お店 ●イベント 会合 ●モノ 商品
●飲食 グルメ ●映画 ●学び 言葉
●感動 興奮 勇気 ●健康 ●個人
●今日何の日? ●雑学 ●仕事
●情報 ニュース ●組織 活動 ●珍
●動画 画像 ●同友会 ●暦 季節 行事
を掲載しています。
楽しく読んでいただければ幸いです。(^_^)v

take1のfacebook


平成30年(2018年)

H30年7月20日更新(バナーをクリック)
サイト内検索
カレンダー
<  2024年11月  >
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
同友会
同友会 : 同友会:中濃地区第2回合同例会 〜(株)恵那川上屋〜
投稿者 : take1 投稿日時: 2010-03-18 23:01:55 (1561 ヒット)

今夜は多治見市文化会館 http://www.tajimi-bunka.or.jp/bunka/
で開催された、岐阜県中小企業家同友会 http://www.gifudoyu.jp/
の中濃地区第2回合同例会に参加してきました。

報告者に
株式会社  代表取締役 鎌田真悟 氏
http://www.enakawakamiya.co.jp/
をお迎えして

恵那発 人づくり、ファンづくり、会社づくり
〜隣の人が買ってくれないモノを、遠くの人は買ってくれない〜
というテーマで、お話をして頂きました。
http://take-1.sakura.ne.jp/take1/tyuno-goudou.pdf





「栗きんとん」というと、「恵那川上屋」という位?現在では有名な川上屋さんです。

鎌田社長は、売り上げ1億円の時に4億の借金をし、生産者農家と共存共栄を目的とし、恵那栗というブランド広め確立するのにご尽力されました。

お話頂いた内容は、経営者というより、自分の使命(ミッション)、自分がやりたい本当の目的、自分が、会社が何の為に存在し、何処へ向かおうとしているのか?という事でした。

その中で、お話の内容を掻い摘んで少し。。。。

※ ブランド化の狙いは、恵那栗を通して自分たちだけでなく、農家の人たちも潤う事が目的。

※ 地域の素材を地域ので加工して地域で売ろう。

※ まずは、隣の人がお客様。地域の人が買ってくれるモノをつくる。それだけを目指してやってきた。

※ お客様、農家、私たち。3者が喜べるものをつくる。

       ‥‥等


報告後、グループ討論で、自社に置き換え自分の意見のべ、他の人の意見を聞き考えを深めました。


鎌田社長は自分の中に自分の憲法を持っていると思いました。
時代が、経済が、世の中が変わっても、自分の目的は変わらない
自分自身のミッションステートメントが腹に落ちているから強いんだろうな〜って思います。

take1も自分の腹に落ちる、確固たるミッションステートメントをつくらなきゃ。


追伸

参加者には、鎌田社長から春の新商品。春栗きんとん「里長閑」(さとのどか)を頂きました。



では、いただきま〜す。



口一杯に、栗の風味、甘みが広がります。この断面を見ると栗の量半端ねぇ〜です。
美味しい〜。。。。日本人です。お茶欲しい〜。。。


印刷用ページ