コンテンツメニュー








リンク
ようこそTake1ブログへ
このブログはTake1の日々の思考回路を赤裸々に綴っています。(*^_^*)  カテゴリーとして
●お店 ●イベント 会合 ●モノ 商品
●飲食 グルメ ●映画 ●学び 言葉
●感動 興奮 勇気 ●健康 ●個人
●今日何の日? ●雑学 ●仕事
●情報 ニュース ●組織 活動 ●珍
●動画 画像 ●同友会 ●暦 季節 行事
を掲載しています。
楽しく読んでいただければ幸いです。(^_^)v

take1のfacebook


平成30年(2018年)

H30年7月20日更新(バナーをクリック)
サイト内検索
カレンダー
<  2025年11月  >
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
投稿者 : take1 投稿日時: 2014-11-17 23:35:23 (747 ヒット)

郡上合板さんを工場見学した後に懇親会を行いました。


2014年度中濃地区会11月度加茂支部&可児支部合同例会 〜郡上合板工場見学〜
投稿日時:2014-11-17
http://take-1.sakura.ne.jp/modules/masternews/index.php?page=article&storyid=1747


懇親会場は、勿論郡上八幡市内で。。。(^_^)v


take1が夏の踊りシーズンにお邪魔させて頂く、大好きな『ちゃんこ茶屋立国』さんで懇親会です。


過去投稿
ちゃんこ茶屋 立国  〜塩ちゃんこ鍋〜
投稿日時:2010-09-05
http://take-1.sakura.ne.jp/modules/masternews/index.php?page=article&storyid=384


美味しい塩ちゃんこに舌鼓(#^.^#)

夏しか食べない立国の塩ちゃんこですが、冬も食べれて幸せですわ〜(^_^)v


懇親会参加者で乾杯(#^.^#)


温かい鍋をみんなで囲んで色んな話題で盛り上がったいい時間でした(^_^)v


投稿者 : take1 投稿日時: 2014-11-17 23:17:08 (1030 ヒット)

岐阜県中小企業家同友会 http://www.gifudoyu.jp/

2014年度中濃地区会加茂支部11月度例会は、可児支部と合同で株式会社郡上合板さんの会社へお邪魔して工場見学をさせて頂きました。


チラシ
http://take-1.sakura.ne.jp/take1/2014-11-17.pdf


郡上合板さんです。




残念ながら、工場内の撮影はNG(^_^;)

主に、机や椅子関係の下地や仕上げ材を特殊加工や曲げを用いて製作していました。


工場見学の後は、質疑応答。。。

そして、現在、関美濃支部の支部長でもある郡上合板の波多野さんに数年後に社長になられる心境、変わらない何か?、大切にしたい何か?、社員教育・・・等についてご報告頂きました。(^_^)v







初めて見る加工技術や製作過程が珍しく、食い入るように見学させて頂きました。

この工場の他ににも、マレーシアにも工場を持っておられ、多数の社員さんがおられるとの事です。

この先社長になられた羽田野さんが楽しみですね。

ご活躍をご期待します。

本日は、貴重なお時間を取って頂き、ありがとうございました。