幼児のように頭を柔らか?くしないと解けない問題
ネットに掲載されていたこの問題、カナリ難しいです。
頭の柔らかさが回答スピードにもし?比例するならtake1はどうなんだろう?
【問題】「???」を求めよ。
8809=6 5555=0
7111=0 8193=3
2172=0 8096=5
6666=4 1012=1
1111=0 7777=0
3213=0 9999=4
7662=2 7756=1
9313=1 6855=3
0000=4 9881=5
2222=0 5531=0
3333=0 2581=???
この問題には、次のようなメッセージが添えられています。
この問題は、就学前の子どもだと5分から10分で解くことができる。プログラマーだと解くのに1時間かかる。それよりレベルの高い教育を受けてきた人たちは……えっと、自分でチェックしてみてくれ!
「???」とありますが、大抵、数字一桁なのは検討がつきます。
ここから規則性、数列、数字の関連性を調べれば調べる程、藪の中へ。。。。。(汗)
と、頭に汗をかきながら、take1は答えにたどりつくまでに約25分掛かりました。
どうなのかな?説明文章からすると、解けない方が教育レベルが高い?(笑)
みなさんはいかが?でしょう?
Netニュースより抜粋
参照元:ロケットニュース24
http://rocketnews24.com/2012/04/09/200938/








