桧の曲がった変木手摺 〜H様邸新築工事:可児市中恵土〜
投稿日時
2013-07-12 19:48:58 |
カテゴリ:
仕事
完了検査も無事終わり、検査済証も発行して頂いた、可児市中恵土で新築中のH様邸も内部はほぼ完成し、残すは外廻り工事だけとなりました。
以前このブログで紹介させて頂いた、玄関入った瞬間に目の前に飛び込んでくるインパクトのある
ガタガタの杉板スライス階段
http://take-1.sakura.ne.jp/modules/masternews/index.php?page=article&storyid=1285
に設置された手摺工事の変遷を紹介したいと思います。
階段を掛けた後、現場に桧の曲がった変木が届きました。
この桧は、タケイチホームの取引先である
丸七ヒダ川ウッドさん
http://www.hidagawa.co.jp/
を通じて、奈良県吉野の
徳田銘木さん
http://www.tokudameiboku.jp/
から入れて頂きました。
大工の堀建。さん、アルペンホルンではありませんよ(笑)
大工さんの知恵と技術でこんな場所に納まりました(^^)v
廻り階段なので折り返しの続きの手摺を設置して頂きました。
次の手摺も同じ桧の丸太で。。。
太い方を掘り込んでいます。
これからくっつけます。
太い丸太に細い丸太を差込みキレイにくっつけて頂きました。
大工さんのどやピース(笑)
次にまたまた最上段へ向けての折り返しの手摺の設置です。
これも同じく桧の丸太を使いましたが、順番に段々と細くなっていくので、この細い丸太を見つけるのに一苦労。。。。
心棒を入れて、横に対するズレを防止しています。
丸太と丸太がキレイにくっつきました。
大工さんの技術と細やかな気遣いに感謝です。
そして、こんな感じで内装も仕上がり完成しました。
上からみるとこんな感じです。
ガタガタの階段の外周に丸太の手摺が廻ってます。
玄関ドアを開けたら真っ先にこの光景が飛び込んできます(@_@)
大工さん曰わく
『この階段の手摺として納まる運命の木だったんじゃないかな?』
という言葉に共感しました!(^^)!
はい、いい感じでマッチしてませんか?(^^)v
ここで、お知らせ。。。
7月20、21日の二日間完成見学会を行わせて頂きます。
http://take-1.sakura.ne.jp/hibino.pdf
皆様にお越し頂けたら幸いです。
宜しくお願い致します(^_^)/
過去投稿
桧無垢材のウッドデッキ 〜H様邸新築工事:可児市中恵土〜
http://take-1.sakura.ne.jp/modules/masternews/index.php?page=article&storyid=1343
サッシを2色使っています。 〜H様邸新築工事:可児市中恵土〜
http://take-1.sakura.ne.jp/modules/masternews/index.php?page=article&storyid=1319
WC手洗鉢の製作 〜H様邸新築工事:可児市中恵土〜
http://take-1.sakura.ne.jp/modules/masternews/index.php?page=article&storyid=1304
色んな所に無垢の杉板を使った仕様に 〜H様邸新築工事:可児市中恵土〜
http://take-1.sakura.ne.jp/modules/masternews/index.php?page=article&storyid=1302
ガタガタの杉板スライス階段 〜H様邸新築工事:可児市中恵土〜
http://take-1.sakura.ne.jp/modules/masternews/index.php?page=article&storyid=1285
丸太の玄関框 〜H様邸新築工事:可児市中恵土〜
http://take-1.sakura.ne.jp/modules/masternews/index.php?page=article&storyid=1275
祝上棟 H様邸新築工事建て方 〜可児市中恵土〜
http://take-1.sakura.ne.jp/modules/masternews/index.php?page=article&storyid=1252
H様邸新築工事 地鎮祭 〜可児市中恵土〜
http://take-1.sakura.ne.jp/modules/masternews/index.php?page=article&storyid=1226
有限会社 タケイチホーム にて更に多くのニュース記事をよむことができます
http://take-1.sakura.ne.jp
このニュース記事が掲載されているURL:
http://take-1.sakura.ne.jp/modules/masternews/index.php?page=article&storyid=1352