コンテンツメニュー








ようこそスタッフブログへ

タケイチホームの
兼松昌史です。

子育て世代真っ只中のマサシが日々感じた事をブログに書いてます。カテゴリーとして
●仕事 ●家族 ●趣味 ●生活
を掲載しています。徒然なる日々の思い。よかったら読んで下さい。(^_^)v
                   マサシのfacebook






タケイチホームの
石井万里子です。

家族みんなが毎日明るく楽しく過ごせる家づくりを日々勉強中のマリコのつぶやきを時々語ります。カテゴリーは
●マリつぶ。。。
よかったら読んで下さい。(^_^)v
サイト内検索
カレンダー
<  2024年05月  
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
家族
家族 : 自転車の練習
投稿者 : kane 投稿日時: 2011-06-12 19:35:01 (1096 ヒット)

小学一年生になりましたが
まだ補助輪付のむすめ1・・・

近くの小学校へ行って練習しようといったのだが
本人はあまり乗り気でない。
でも、気持ちの中では補助輪付はかっこ悪いようだ。

まぁ、私も乗れるようになったのは
1年生の夏休み位だった気がするので人のことは言えません。
友達はみんな乗れたのでひたすら全力疾走だった記憶が・・・

昔、テレビで見た「自転車に乗れるようになる方法」
というのを思い出し、実践です。

第一段階
まずは補助輪のない自転車になれるということで
自転車に乗らず、20mくらいを何度も往復します。
最初は自転車の重さにやられなかなかできません。
しかもペダルが足に当たってしまい何度も転びそうになりす。

20回くらい往復して何とかUターンも出来るようになりました。

第2段階
今度は自転車にまたがり、足だけでこぐという練習です。
これも最初はなかなかうまくいきません。

あっちへふらふら、こっちへふらふら
ですがしばらくすると何とかサマになってきました。
これも20回くらい往復。

第3段階
次の段階は忘れてしまったので
私オリジナルですが
ちょっとした坂を第2段階の要領で下る練習です。
なるべく足をつかないように、でも倒れそうになったら足をつくという練習です。

これはなかなかうまくいって、最初から足をつかずに
20mくらい走っていきます。
練習の効果があったようです。



調子がいいと30mくらい進むので
「ペダルをこげww」といってやるのですが
ペダルをこぎ始めるとすぐやめてしまいます。

理由を聞くと、「スピードがこわい」とのこと

第4段階として後ろを持って押してあげましたが
どうも怖いらしく雨も降ってきたので今日はここで終了。

あと3回いくらでのれるようにならんかなぁ。


印刷用ページ 

投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。