生活
生活 : 山車
山車。普通「だし」と呼ぶんでしょうか?
ここでは「やま」と呼びます。由来はよく知りません。
各町内から6輌の山車と、練り物9種類が繰り出されます。
花みこし同様「八幡神社」に奉納します。
今日の天気は昼から雨・・・
雨天の場合は中止なのですがとりあえず1時間遅れで開始という通達。
数年前に新調した幕が濡れるといけないので雨には神経質です。
出発の準備中
今年は車力での参加です。(お囃子の笛がまったく吹けないので)
車力というのは山車のかじ取りをする人で、なかなかかっこいい役目です。
山車にはハンドルがないので車力が力を合わせて方向転換をします。
私の町内の山車は「浦島車」
上のからくり人形が浦島太郎
お囃子に合わせて動きます。
浦島太郎が釣りをします。
最初に釣るのは亀なのですがちょっとがっかりします。
(この動きがなかなかかわいい)
次に鯛を釣り上げ喜びの舞をします。
鯛を釣り上げたところですが、柱で隠れてしまいました。
「八幡様」で無事奉納を終えて坂を登り終えたところで
雨がぽつぽつ・・・
新調したばかりの幕を守るためあわててシートかけました。
初めてということでかなり時間はかかりましたがなんとかかけることができ
幕も無事でした。
親父とのツーショット 親父は十数年やってます
- 花粉対策 (2014-02-28 17:44:24)
- 携帯電話のストラップ (2014-01-31 18:56:13)
- ヘッドセット (2013-11-21 20:33:11)
- 美濃まつり (2013-04-15 20:11:44)
- 虹 発見! (2013-01-22 18:37:37)
- タガメ発見!! (2012-09-17 19:43:09)
- 岐阜国体 炬火リレー (2012-08-12 14:25:08)
- コースター (2012-03-07 18:23:35)
- 惜敗 (2011-08-08 21:47:07)
- 小倉公園の鹿 (2011-08-04 18:33:34)
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。