 
  
                      第37回七宗町商工会青年部通常総会
                      投稿日時 2012-04-27 23:07:37 | カテゴリ: 組織 活動
  
                     | 
                   
                  
                    
                      第37回七宗町商工会青年部通常総会
  今夜は、七宗町商工会青年部の通常総会に出席させて頂きました。
 
  
  take1も4年前まで青年部の部長を務めさせて頂き、一昨年の総会で卒業式をして頂きました。
  商工会青年部 卒部式  投稿日時:2009-04-28  http://take-1.sakura.ne.jp/modules/masternews/index.php?page=article&storyid=9
  卒業してからは賛助部員という立場で現役青年部のお手伝いをさせて頂いていますが、今年も1名卒業部員があり、現役が12名になってしまいました。 少数精鋭で活動を行っていく方針ではありますが、賛助部員でも現役と同じ気持ち、同じ行動力で色々と頼られ、携われて、少しでも七宗町の活性に貢献出来たらという思いを再確認した時間でした。
 
  司会は、(有)加藤損害保険事務所の加藤尚史君。
  
 
  開会の挨拶は、タケイチホームがいつも造作でお世話になっている大工の堀建。さんです。 彼も現役の青年部員です。緊張でギクシャクの開会宣言(笑)
  
 
  新部長の挨拶。平成24年度新部長 かぶち山里ハム http://kabuchiham.com/ の亀山大介君です。
   本人はスゴイ緊張だったのかな?それでもゆっくり丁寧な真面目な大介らしい挨拶でした。
 
  会場の様子
  
 
  今年度の執行部役員の顔ぶれ。。。
  
 
  部長一任(お約束?)による議長選出。滞りなく上程議案が承認され総会も無事終了。。。。
 
  その後に、めでたく現役を卒業する梅村酒店 中島慎太郎君に、亀山新部長より、卒業証書と記念品が贈呈されました。
  
 
  約12年の青年部活動を振り返り、みんなに挨拶をする中島君です。
   これからは、take1と同じように賛助部員としての活動をお願いします。
 
 
  来賓の方々からのお祝いの言葉を頂きました。
  
 
  青年部OBで部長も務めて頂いた、七宗町長:井戸敬二様よりお祝いの言葉を頂きました。
  
 
  take1の同級生、参議院議員渡辺猛之君 http://watanabe-takeyuki.seesaa.net/ の秘書、渡辺猛之事務所の爽やか青年OKこと大脇健太郎君の挨拶。
   ケンタらしい優しく温かくそして元気で丁寧な言葉をありがとう。
 
  大物は最後に登場。。。。忙しいのね?(笑) 加茂郡選出の岐阜県議会議員 加藤大博県議の挨拶 http://www.pref.gifu.lg.jp/gikai/giin/purofiru/kato.html
  
 
  閉会の挨拶は(有)中島木工所 中島秀明君。
  
 
 
  閉会の後は、場所を滝上 http://kani.or.jp/hichiso/s_40.html に移しての懇親会でした。
  七宗町商工会青年部のみんな、今年度もも一年間賛助部員としてお世話になります。
  宜しくお願いしま〜す。。。。。 
                      
  
                     | 
                   
                 
               |