2012年 初えびす

投稿日時 2012-01-05 23:26:44 | カテゴリ: 暦 季節 行事

本日1月5日は、初えびすです
祖母には、take1が子供の頃より、えべっさんが初仕事に出掛けてお金を儲けてくる初日だと聞かされていました。


えびす・・・
日本の神。七福神の一柱。狩衣姿で、右手に釣り竿を持ち、左脇に鯛を抱える姿が一般的。
えびすは日本の神で古来から漁業の神である。夷、戎、胡、蛭子、恵比須、恵比寿、恵美須などとも表記し、えびっさん、えべっさん、おべっさんなどとも呼称される。



初えびすは商売繁盛・家内安全・漁業豊漁を祈る祭りで、1月5日午前0時より熱田神宮境内の上知我麻(かみちかま)神社・大国主社(大黒さま)・事代主社(えびす様)で執り行われます。



祭典にお供えされたえびすの一番札や、福をあつめるという福熊手を得ようと、夜中にもかかわらず我先に争って、大勢の参拝客が境内に溢れる様子が毎年TVのニュースでも取り上げられています。


take1も毎年、名古屋の工務店時代にお世話になった人への年頭の挨拶のついでに、午後から上知我麻神社へ参ってきます。
今年も午後といっても殆ど夕方ですが、参拝してきました。

今日の0時にはここは凄い人でにぎわっていたとは思えない程、流石に夕方は人が少なく、スムーズにお札を購入出来ました。



初えびすで授与される「えびす」のお札とは、「熱田三面大黒」という古図に基づいて描かれたお札で、古くより伝わる熱田独特の絵像です。又、この三面大黒は、えびす様を絵像化した最初期のものとされております。この「一番札」をめざし押し寄せる熱気で境内は溢れかえります。商売の方には「あきないえびす」、お勤めの方には「はたらきえびす」、漁業の方には「とりえびす」があります。

初えびすでお札を受けたあと福を逃がさないように、誰とも口をきかず寄り道もせず一目散に帰宅する奇習も伝えられております。


take1はあきないえびすを購入


タケイチホームも明日から平成24年の仕事初めです。
改めまして、今年も宜しくお願い致します。




有限会社 タケイチホーム にて更に多くのニュース記事をよむことができます
http://take-1.sakura.ne.jp

このニュース記事が掲載されているURL:
http://take-1.sakura.ne.jp/modules/masternews/index.php?page=article&storyid=813