お彼岸の中日とお墓参り
投稿日時 2009-09-23 20:07:16 | カテゴリ: 暦 季節 行事
|
今日は秋分の日。お彼岸の中日です。 普段は仏壇の仏様だけのtake1ですが、お彼岸という事でお墓に参ってきました。 そして、親戚の皆さんも仏様とお墓参りに来て下さいました。
こういう暦の上で感じる事ですが、先祖に感謝ですね。 こうして自分が当たり前に存在している事は実は当たり前ではなく、先祖に生かされてるとお墓参りをする度感じます。
そして、お彼岸にはお萩やぼた餅を供える習慣があります。何故お彼岸にこれらを供えるのかというと、小豆の赤色には災難から身を守る効果があると信じられていて、邪気を払うという信仰が、先祖の供養と結びついたと言われているそうです。
お萩とぼた餅の違いは? お萩とぼた餅は呼び名が違うために別の物だと思われがちですが、実は同じ食べ物です。ぼた餅は「牡丹餅」とも書かれ、牡丹の季節「春の呼び名」です。お萩はその名のとおり萩の時期「秋の呼び名」なのだそうです。
春と秋、季節にちなんで名前を呼び分けるのは豊かな四季を持つ日本人の粋ですね(^-^)v
小豆は無くなってしまい、ゴマきな粉だけになってしまいましたf(^_^)
|
|