お正月の習慣:2016・・・お屠蘇、歯固め、雑煮

投稿日時 2016-01-02 10:22:24 | カテゴリ: 暦 季節 行事

お正月、元旦のtake1家の定番は、『 お屠蘇、歯固め、雑煮… (^_^;) 』


お屠蘇

「屠蘇」という言葉には「邪気を(ほふ)り、魂をらせる」という意味があり、元旦にお屠蘇を飲むと、 一年中の邪気を除き家内健康で幸福を迎えると言い伝えられています。


歯固めとは?「まめでくりくりかきとるように。」と言い伝えられていて。(^_^;)


豆:元気で、健康で



栗:元気に働いて
柿とる:財や福をかきとる

の意味で、健康でくりくり働いて、お金に困らず、幸せをかき(柿)とるような一年になりますようにという、語呂合わせで、昔からの縁起担ぎです(^_^;)


そして定番のお雑煮




お雑煮は一年の無事を祈りお正月に食べる伝統的な日本料理で、take1家はシンプルに醤油とカツオ出汁で具は白菜のみで頂きます、(#^.^#)






時代が止まってる田舎の定番です(笑)




有限会社 タケイチホーム にて更に多くのニュース記事をよむことができます
http://take-1.sakura.ne.jp

このニュース記事が掲載されているURL:
http://take-1.sakura.ne.jp/modules/masternews/index.php?page=article&storyid=1868