暦 季節 行事
暦 季節 行事 : どんど焼き
take1家の一件挟んだ隣の諏訪神社へどんど焼きへ行きました。
1月15日が成人の日として祝日だった時は毎年決まって15日に実施していたどんど焼きですが、成人の日が15日でなくなった時から、どんど焼きの日程も15日前後の日曜に実施されるようになりました。
「どんど焼き」とは小正月(こしょうがつ=1月15日)の行事で、正月の松飾り・注連縄(しめなわ)・書き初めなどを家々から持ち寄り、一箇所に積み上げて燃やすという、日本全国に伝わるお正月の火祭り行事であり、無病息災・五穀豊穣を祈る民間伝承行事です。
諏訪神社への階段。全部で98段あります。
参拝はこんな感じで。。。。
松飾り・注連縄・去年のお札を燃やします。
どんど焼きの火にあたったり、焼いた餅を食べればその1年間健康でいられるなどの言い伝えがあります。
松の燃えカスです。
このコンガリ焦げた松を自宅の屋根に上げておくと、一年間家を守ってくれると言われています。
一年間健康無事でありますように。。。。
- 2016年大晦日。。。年末の挨拶 (2016-12-31 18:18:42)
- 2016年:take1家は7月盆 (2016-07-13 23:36:31)
- 2016 初えびす (2016-01-05 22:35:23)
- お年玉:2016 (2016-01-03 23:34:49)
- お正月の習慣:2016・・・お屠蘇、歯固め、雑煮 (2016-01-02 10:22:24)
- 2015年:take1家は7月盆 (2015-07-13 23:51:07)
- 恵方巻き 〜2015年2月3日 節分〜 (2015-02-03 23:20:42)
- 2015年:七草粥 (2015-01-07 17:32:15)
- 2015 初えびす (2015-01-05 23:48:04)
- 2015伏見稲荷参拝 (2015-01-04 23:03:33)