コンテンツメニュー








リンク
ようこそTake1ブログへ
このブログはTake1の日々の思考回路を赤裸々に綴っています。(*^_^*)  カテゴリーとして
●お店 ●イベント 会合 ●モノ 商品
●飲食 グルメ ●映画 ●学び 言葉
●感動 興奮 勇気 ●健康 ●個人
●今日何の日? ●雑学 ●仕事
●情報 ニュース ●組織 活動 ●珍
●動画 画像 ●同友会 ●暦 季節 行事
を掲載しています。
楽しく読んでいただければ幸いです。(^_^)v

take1のfacebook


平成30年(2018年)

H30年7月20日更新(バナーをクリック)
サイト内検索
カレンダー
<  2024年11月  >
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
学び 言葉
学び 言葉 : 言葉の力 その4  〜男の修行〜
投稿者 : take1 投稿日時: 2010-02-23 23:42:16 (1733 ヒット)

お世話になっている加茂郡川辺町のI不動産様の事務所に貼ってあった言葉です。



山本五十六 男の修行

苦しいこともあるだろう
言い度いこともあるだろう 
不満なこともあるだろう
腹の立つこともあるだろう 
泣き度いこともあるだろう
これらをじっとこらえてゆくのが 
男の修行である


。。。。含蓄のある言葉です。


山本五十六の言葉は、非常に解かり易いですね。
自分自身の経験と想いを自分の言葉で伝える人だと思います。

山本五十六の言葉で一番take1が知っているのは、

やってみせ
言って聞かせて
させて見て
褒めてやらねば人は動かじ

ですね。
これは、時代の順番からして、上杉鷹山の「してみせて 言って聞かせて させてみる」の影響があるんじゃないかな?

でも、「褒めてやらねば人は動かじ」という追加の言葉が凄く解り易く、伝わり易くなっていると思います。

山本五十六というと、真珠湾攻撃、パールハーバーというイメージが強く、十人十色の評価だと思いますが、

よく、雑誌やメディア、本を見ると、日本より外国、海外、特に戦争の敵国アメリカでの評価は凄く高いですね。それは、彼の指導力が評価されているんだと思われます。

自分の考え、意思を分かり易く上手に部下に伝えるか!という事は、時代を超えていつの時代にも当てはまる事なので、非常に参考になりますね。


男の修行。。。。。
一言でいうと、「耐える事」・・・・これが男の美学かな?


印刷用ページ