
抗酸化工法のメリットと効果
投稿日時 2009-04-02 11:55:01 | カテゴリ: 抗酸化工法
|

『抗酸化工法』による施工をおこなえば、シックハウス症候群(化学物質過敏症)対策以外にも消臭効果、省エネ効果など、驚きの効力を実感することができます。


シックハウス症候群対策として、トルエン、キシレン、ホルムアルデヒドなどの有害化学物質を分解除去します!

結露、カビ防止、タバコ、ペットのにおい、生活悪臭の分解。介護施設、病院、在宅介護特有のにおいを軽減します!

帯電防止効果とハウスダスト抑制効果で、床、壁、天井が汚れにくくなります!

夏は涼しく、冬は暖かく省エネ効果抜群です!(30%〜50%)

害虫忌避効果で、床下のシロアリ、ダニ、ゴキブリ、蚊、蛾、ハエ、ネズミが寄り付きません!

メンテナンスコストの半減(通常施工の倍の期間保ちます)。また吸着剤ではないので効果は持続します!

『抗酸化溶液』は化学薬品ではないので副作用がありません。発酵型微生物群を培養して作る特殊酵素です。

塗装、左官、クロス、ワックス、防蟻処理などに使え、建築後の施工にも可能です!

新築、既築を問わず安価に施工可能です。
|
|